2017年07月31日
釣果 タコ 2~5杯
7月30日(日)くもり
たこ釣り

波 うねりあり

出船AM 5:30‘
沖上がりPM12:30`
釣り場 大野沖、新舞子沖

釣り物 タコ
釣り方 流し釣り、
水深 4m~8m
竿 1,80m~2,7m
仕掛け
おもり 15号~50号
4名で釣行

釣果 タコ 中、大 2~5杯
byチェリー号船長の釣り日記 

たこ釣り


波 うねりあり


出船AM 5:30‘

沖上がりPM12:30`
釣り場 大野沖、新舞子沖


釣り物 タコ
釣り方 流し釣り、
水深 4m~8m
竿 1,80m~2,7m
仕掛け
おもり 15号~50号
4名で釣行


釣果 タコ 中、大 2~5杯


約1mのうねりがあるが釣には影響なし
タコ2匹

タコ5匹

何故かこの中のおじさま一人の画像無し

byチェリー号船長の釣り日記 

タコ2匹


タコ5匹


何故かこの中のおじさま一人の画像無し




Posted by チェリー号船頭 at 00:13│Comments(4)
│7月の釣り
この記事へのコメント
控えめは私ですから釣った写真はないのです
(^◇^)
楽しませてもらい、ありがとごさいました
m(_ _)m
(^◇^)
楽しませてもらい、ありがとごさいました
m(_ _)m
Posted by うっかり八兵衞 at 2017年07月31日 12:32
やっと小鯵が釣れだしました。
南蛮漬けにちょうどいい10cmクラス。
鱚もボチボチ釣れましたよ。
常滑周辺はどこも藻だらけで鱚を釣る場所は狭いですね。
魚探で藻のないところを探しながら釣ってます。
鯵釣りは涼しい時間に釣りができるからいいですよね。
鱚は日中、炎天下で釣らなきゃいけないから、
来週からは鯵釣り中心になりそうです。
南蛮漬けにちょうどいい10cmクラス。
鱚もボチボチ釣れましたよ。
常滑周辺はどこも藻だらけで鱚を釣る場所は狭いですね。
魚探で藻のないところを探しながら釣ってます。
鯵釣りは涼しい時間に釣りができるからいいですよね。
鱚は日中、炎天下で釣らなきゃいけないから、
来週からは鯵釣り中心になりそうです。
Posted by 常滑のやす at 2017年07月31日 15:20
うっかり八兵衞 さん、
運転席から遠く離れた釣り座のせいか、
何故か静かで影が薄かったですね。
やはり、2日続けての釣行は気合いが入らなかったかな。
八兵衞 さんの「控えめの私」は全然似合わないですよ~\(^o^)/ギャハハ
運転席から遠く離れた釣り座のせいか、
何故か静かで影が薄かったですね。
やはり、2日続けての釣行は気合いが入らなかったかな。
八兵衞 さんの「控えめの私」は全然似合わないですよ~\(^o^)/ギャハハ
Posted by チェリー号船頭
at 2017年07月31日 23:53

常滑のやすさん、
情報有り難うございます。
小鯵の南蛮漬け、良いですね。
8月6日はキスのフライが食べたいってんで
新舞子、大野沖でキス釣りの予定です。
また情報お願いしますね(^-^)♪
情報有り難うございます。
小鯵の南蛮漬け、良いですね。
8月6日はキスのフライが食べたいってんで
新舞子、大野沖でキス釣りの予定です。
また情報お願いしますね(^-^)♪
Posted by チェリー号船頭
at 2017年07月31日 23:59
