落ちハゼでなく新子ハゼの入れ食い
11月5日(日) 晴
波、風 やや強い
ハゼ、キス、マゴチ釣
出船AM5:10‘
沖上がりPM12:50`
釣り場 弥富沖、名古屋港
AM6:23`日の出
釣り物 ハゼ、キス、マゴチ
釣り方 掛かり釣り、
餌 青イソメ(小)
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針、3本針
水深 4m~10m
4名での釣行
船内釣果 ハ ゼ 12㎝~18㎝ 35匹~66匹
キ ス 15㎝~18㎝ 3匹~ 5匹
byチェリー号船長の釣り日記
風強く当たりも遠のき、寒い
落ちハゼ釣りの数隻は頑張っていたが
チェリー号はAM9:40`風裏ポイントへ
此処のポイントは風もなくポカポカ陽気
入れ喰い
しかし・・・
新子ハゼが殆んど
今回の釣行予定
ハゼ、キス、マゴチ
ハゼ釣ってマゴチを
とんでもない結果です
AM11:27`怪しげなプレジャーボートが
「そんなチェリー号で釣っていてもつまらんでしょ、僕と名古屋港クルージングしようか」
甘い言葉に誘われて若い二人は行っちゃった
この二人いない間、ハゼ10匹釣っちゃったもんね
ここの釣場、今回はタイミング良く釣れたがやはり以前ほどの釣果は望めません
今の時期で新子ハゼは無いでしょ
byチェリー号船長の釣り日記
あなたにおススメの記事
関連記事