釣れてくるカサゴは放流かキープすろか迷うサイズ
9月16日(日)はれ
カサゴ釣り
波 穏やか
釣り場 名古屋港
出船 AM 5:30`
沖上がりAM11:30`
釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、塩サバ、他
水深 5m~10m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1、5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 3号~8号
3名で釣行
持ち帰り分釣果
カサゴ 15㎝~23㎝ 30匹~60匹
タケノコメバル 20㎝~26㎝ 2匹~ 4匹
クロソイ 15㎝~16㎝ 2匹~ 5匹
メバル 20㎝ 0匹
他 ハゼなど
byチェリー号船長の釣り日記
べた凪の湾内
常滑沖に鯵、キス狙いで出かけた痴人は新舞子沖の濃霧でしばらく足止めをくったそうな
私たちは関係なく穏やかなポイントでカサゴ釣り
でも、キス調査行きたかったな
6:30‘釣り始め
最初のポイントはポツリポツリのあたりで釣れてもチビちゃん
少々の移動
あたりもそこそこあるが引きの割には釣れてくるカサゴは放流かキープするか迷うサイズ
今回の釣行
私ともう一人は餌釣り
もう一人はルアー、ジグといろいろ試してたが釣果はいまいちでした
寝てる時間も多かったけどね
喰いは活発だが型がいまいち
デモ引き応えは十分に楽しめます
帰途ボラが飛び込んできて2枚におろして次回カサゴ釣りの餌に
しっかり脂乗っていました
グルメのカサゴちゃん
即、飛びついてくるはず
3週連続の釣る楽しみ食べる楽しみはさすが飽きるので
次週はキス釣り予定
byチェリー号船長の釣り日記
あなたにおススメの記事
関連記事