2016年05月09日
2015年06月03日
外洋に出るまで放っておけばよかった
5月31日(日)晴
波、風 強い


チェリー号 Ⅴ
大人 7名
子供 2名
ゆうきっく号 大人 7名
他船も 3名

天気予報
雨だとか曇だとか晴れだとか
コロコロ変わりました
朝から雲ひとつなく青い空
快晴

しかし
風 予報では3~4m
ところが白波が立って7~8mはありました


AM8:50`潮干狩り場へ


byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む

波、風 強い



チェリー号 Ⅴ

大人 7名
子供 2名
ゆうきっく号 大人 7名
他船も 3名

天気予報



朝から雲ひとつなく青い空



しかし

ところが白波が立って7~8mはありました



AM8:50`潮干狩り場へ



byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2015年04月08日
あさりは全然いません
4月5日(日)1日中 雨

小雨降る中
AM11:00‘潮干狩り開始

こんな日に潮干狩り来てるボートは少ないだろうと思っていたが
2艇だけでした


雨がやんで潮も良く引いてきて
も
3艘来ただけ

玉屋さん ↓ は魚釣れてるんでしょうか
http://www.tamayamaru.com/


byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


小雨降る中

AM11:00‘潮干狩り開始


こんな日に潮干狩り来てるボートは少ないだろうと思っていたが

2艇だけでした



雨がやんで潮も良く引いてきて




玉屋さん ↓ は魚釣れてるんでしょうか

http://www.tamayamaru.com/


byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2014年07月31日
ジェットレブ値段調べたら700万円だって
7月27日(日)曇
時々雨
遠くで1発
雷

大人 6名
幼児 4名

船上での写真を見ての通り
子供も大人も最高に楽しい一日を過ごせて船頭何より嬉しい限りです




各奥様方からの強い要望で
皆様方には女性陣の素敵な水着姿をお見せできないのが残念です
又、機会が有ったらこっそりブログアップするのでお楽しみに

チェリー号定員10名での潮干狩り
帰路に着きます
13:30‘沖上がり
各家庭で食するにはまずまずの収獲
次回は来シーズンのお楽しみです
途中でランチクルーズを終えてフェリー埠頭へ寄港中の太平洋フェリー「いしかり」発見
少し回り道をして王子埠頭廻り

で
しばし「いしかり」と並走

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む





大人 6名
幼児 4名

船上での写真を見ての通り






各奥様方からの強い要望で


又、機会が有ったらこっそりブログアップするのでお楽しみに


チェリー号定員10名での潮干狩り


13:30‘沖上がり
各家庭で食するにはまずまずの収獲

次回は来シーズンのお楽しみです

途中でランチクルーズを終えてフェリー埠頭へ寄港中の太平洋フェリー「いしかり」発見

少し回り道をして王子埠頭廻り


で



byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2014年07月28日
今シーズン2度目の潮干狩りです
27日(日)曇
時々雨
遠くで雷 稲光 一度
大人 6名
幼児 4名
チェリー号定員10名一杯での潮干狩り

今シーズン2度目の潮干狩りです
ジョレン使用は違反です
って言われてから如何も手掘りの潮干狩りはその気に成らず
しかし4歳の孫が潮干狩り連れてって
って事で久しぶりの潮干狩り
大型マンガン4個 軒下に眠っています

誰か買って下さい
byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


遠くで雷 稲光 一度

大人 6名
幼児 4名
チェリー号定員10名一杯での潮干狩り


今シーズン2度目の潮干狩りです

ジョレン使用は違反です


しかし4歳の孫が潮干狩り連れてって


大型マンガン4個 軒下に眠っています


誰か買って下さい

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2014年03月26日
お土産用のワカメ採り
3月23日(日)晴

出船 AM 6:00`
釣り終了 AM11:30`
3名での釣行
木曽河口のセイゴ、マダカ釣り
日を追うごとに釣果はアップ
今後期待度は大
長島沖

早目の終了でAM11:30`~お土産用のワカメ採りです
鍋田堤

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


出船 AM 6:00`
釣り終了 AM11:30`
3名での釣行
木曽河口のセイゴ、マダカ釣り
日を追うごとに釣果はアップ
今後期待度は大

長島沖

早目の終了でAM11:30`~お土産用のワカメ採りです

鍋田堤

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2014年03月25日
マダカクラスがタモ入れ寸前にハリス切れ
3月23日(日)晴

出船 AM 6:00`
釣り終了 AM11:30`
3名での釣行


対象魚 セイゴ、カレイ
掛かり釣り
おもり 10~15号
釣り場 木曽河口 5~10m

釣果 ゼロ

マダカクラスが私に掛かりましたが
タモ入れ寸前にハリス切れ

他船の釣果を
来きまわりました
が
マダカクラスが0~3匹
木曽河口のセイゴ、マダカ釣りは始まったばかりです
byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


出船 AM 6:00`
釣り終了 AM11:30`
3名での釣行



対象魚 セイゴ、カレイ
掛かり釣り
おもり 10~15号
釣り場 木曽河口 5~10m

釣果 ゼロ


マダカクラスが私に掛かりましたが



他船の釣果を




木曽河口のセイゴ、マダカ釣りは始まったばかりです

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2014年03月24日
釣り場 木曽河口 5~10m
3月23日(日)晴

出船 AM 6:00`
釣り終了 AM11:30`

3名での釣行

対象魚 セイゴ、カレイ
掛かり釣り
おもり 10~15号
釣り場 木曽河口 水深 5~10m

釣果
byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


出船 AM 6:00`
釣り終了 AM11:30`

3名での釣行


対象魚 セイゴ、カレイ

掛かり釣り
おもり 10~15号
釣り場 木曽河口 水深 5~10m

釣果

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2013年04月15日
マダカ釣り 記録更新中
4月14日(日) 晴

マダカ釣り
出船AM5:30‘
沖上がりPM1:00`
釣り場 長島沖、木曽河口、

釣り物 セイゴ、
釣り方 掛かり釣り、
餌 青イソメ(大)、ゆむし、
水深 3m~7m
2名での釣行
釣果 船内 0匹

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


マダカ釣り

出船AM5:30‘
沖上がりPM1:00`
釣り場 長島沖、木曽河口、

釣り物 セイゴ、
釣り方 掛かり釣り、
餌 青イソメ(大)、ゆむし、
水深 3m~7m
2名での釣行
釣果 船内 0匹


byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2013年04月01日
二週連続、釣果ゼロ
3月31日(日) 曇り
時々雨

波、風無し

マダカ釣り
出船AM6:00‘
沖上がりPM1:30`
釣り場 長島沖、木曽河口、

釣り物 セイゴ、
釣り方 掛かり釣り、
餌 青イソメ(大)、
水深 3m~7m
3名での釣行

釣果 船内 0匹
byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む



波、風無し


マダカ釣り

出船AM6:00‘
沖上がりPM1:30`
釣り場 長島沖、木曽河口、

釣り物 セイゴ、
釣り方 掛かり釣り、
餌 青イソメ(大)、
水深 3m~7m
3名での釣行


釣果 船内 0匹

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2013年03月31日
青イソメ(大)とゆむしを注文・・・しかし
3月30日(土) 晴
暖かい一日でした
何時もの餌屋さんへ
明日の餌を買いに行き
青イソメ(大)とゆむしを注文
すると
ゆむしは全部出荷して無いです
との返事
仕事が忙しく
他を廻る余裕も無く
今回の餌は青イソメ(大)のみ

3月31日(日)
3名で木曽河口
マダカの姿は
見れますか
byチェリー号船長の釣り日記


何時もの餌屋さんへ


青イソメ(大)とゆむしを注文
すると



仕事が忙しく




3月31日(日)
3名で木曽河口
マダカの姿は




2013年03月30日
今週末も懲りずに木曽河口のマダカ狙ってみます
チェリー号釣行メンバーからまたまたメールが
師崎のマダイ、マダカがいいと誘われその気になって行って来ました。
あぁ
騙された
坊主 6人参加 船中マダカ一匹
釣れなかった情報を聞くと変にホッとしたりとても喜んでいるのは
私だけでしょうか
今週末も懲りずに木曽河口のマダカ狙ってみます
今宵はワカメの茎煮で酎杯を美味しく頂いております

う
旨い
おいらの嫁の料理は最高
今週末の釣行メンバー
それぞれ別船で釣行して
(大物釣り1名¥12000-)釣果ゼロのメンバーと
頑張って木曽河口で結果出してきます
駄目だったら
お土産にワカメを収穫してきます
追伸
チェリー号船頭
あぁ 騙された って
云われない様に頑張るぞ
頑張れ!東北!!
頑張れ!日本!!
byチェリー号船長の釣り日記

師崎のマダイ、マダカがいいと誘われその気になって行って来ました。

あぁ



釣れなかった情報を聞くと変にホッとしたりとても喜んでいるのは

私だけでしょうか

今週末も懲りずに木曽河口のマダカ狙ってみます

今宵はワカメの茎煮で酎杯を美味しく頂いております


う



今週末の釣行メンバー

それぞれ別船で釣行して


頑張って木曽河口で結果出してきます

駄目だったら


追伸

チェリー号船頭
あぁ 騙された って

云われない様に頑張るぞ

頑張れ!東北!!
頑張れ!日本!!

2013年03月27日
良質なワカメが採れました
3月24日(日) 晴

今回釣行の様子の動画
「じいちゃんの車中泊日記3」
http://tyrar3.naturum.ne.jp/
こちらも楽しく出来上がっています

木曽河口、釣り終了PM12:30‘
帰路
ワカメのお土産の収穫です

ワカメ採りの方はポイントが狭いですが良好なワカメが採れました

メカブの生育はいまいち
もう少し(1~2週間)先ですね
このお方に
収穫したワカメの根を切るための包丁を渡して
直ぐ
しまったと思いました

百均の切れない包丁で良かったと思いましたよ
○○○に刃物

危ない
危ない

このお方のブログ(動画)も面白く楽しく
出来上がっていますよ
明後日のジョー釣行記
http://asattenojoh.blog42.fc2.com/

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


今回釣行の様子の動画
「じいちゃんの車中泊日記3」
http://tyrar3.naturum.ne.jp/
こちらも楽しく出来上がっています


木曽河口、釣り終了PM12:30‘

帰路



ワカメ採りの方はポイントが狭いですが良好なワカメが採れました


メカブの生育はいまいち

もう少し(1~2週間)先ですね
このお方に





百均の切れない包丁で良かったと思いましたよ

○○○に刃物


危ない



このお方のブログ(動画)も面白く楽しく


明後日のジョー釣行記
http://asattenojoh.blog42.fc2.com/

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2013年03月26日
木曽河口のマダカ釣り
3月24日(日) 晴

マダカ釣り
出船AM6:00‘
沖上がりPM1:30`
釣り場 長島沖、木曽河口、
釣り物 セイゴ、
釣り方 掛かり釣り、
餌 青イソメ(大)、ゆむし、マムシ(本虫)
水深 3m~7m
3名での釣行

釣果 船内 0匹

木曽河口のマダカ釣り

まだ時期尚早か
沢山の貝掘り船が操業中

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


マダカ釣り

出船AM6:00‘
沖上がりPM1:30`
釣り場 長島沖、木曽河口、
釣り物 セイゴ、
釣り方 掛かり釣り、
餌 青イソメ(大)、ゆむし、マムシ(本虫)
水深 3m~7m
3名での釣行


釣果 船内 0匹


木曽河口のマダカ釣り


まだ時期尚早か

沢山の貝掘り船が操業中

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2013年03月25日
マダカ釣り
3月24日(日) 晴

波、風なく
穏やかな一日でした
マダカ釣り
出船AM6:00‘
沖上がりPM1:30`
釣り場 長島沖、木曽河口、

釣り物 セイゴ、
釣り方 掛かり釣り、
餌 青イソメ(大)、ゆむし、マムシ(本虫)
水深 3m~7m
3名での釣行

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


波、風なく


マダカ釣り

出船AM6:00‘
沖上がりPM1:30`
釣り場 長島沖、木曽河口、

釣り物 セイゴ、
釣り方 掛かり釣り、
餌 青イソメ(大)、ゆむし、マムシ(本虫)
水深 3m~7m
3名での釣行

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2013年03月24日
木曽河口でマダカ釣り予定
2013年02月13日
木曽河口のシーバスが一番肥えていました
2012年12月23日
木曽河口のセイゴ釣りは・・・
12月23日(日) 
22日PM4:30‘の西の空

木曽河口のセイゴ釣りが不安なので青いそめだけでゆむしは買ってこなかったけど

波、風は如何でしょうか
byチェリー号船長の釣り日記

22日PM4:30‘の西の空


木曽河口のセイゴ釣りが不安なので青いそめだけでゆむしは買ってこなかったけど


波、風は如何でしょうか



2012年12月04日
木曽河口、釣果。
12月2日(日)晴
後曇り

風冷たく魚も釣れず寒い一日でした

3名で釣行

この人数だとチェリー号の走りは快適



船頭の釣果
セイゴ 15㎝~18㎝ (10匹)
ハ ゼ 15㎝ (1匹)

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む



風冷たく魚も釣れず寒い一日でした


3名で釣行


この人数だとチェリー号の走りは快適




船頭の釣果

セイゴ 15㎝~18㎝ (10匹)
ハ ゼ 15㎝ (1匹)

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2012年12月03日
セイゴ釣り、寂しい釣行でした
12月2日(日) 晴
のち曇
波、風 早朝のみ穏やか

出船AM6:30‘
沖上がりPM1:40`
釣り場 木曽河口、
釣り物 セイゴ
釣り方 掛かり釣り
餌 青イソメ、ユムシ
水深 5m~8m
3名での釣行

釣果 船内セイゴ 15㎝~18㎝ (15匹)
byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


波、風 早朝のみ穏やか


出船AM6:30‘
沖上がりPM1:40`
釣り場 木曽河口、
釣り物 セイゴ
釣り方 掛かり釣り
餌 青イソメ、ユムシ
水深 5m~8m
3名での釣行


釣果 船内セイゴ 15㎝~18㎝ (15匹)


byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む