ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年08月31日

台風も温帯低気圧に成って野間、常滑沖出船出来そうですよ

8月30日(金)曇りくもり一時雨ウワーン
名古屋市中区テレビ塔付近を集配中ダッシュダッシュ 

ザーッビックリと降ってきたかと思えば10分ほどで止みましたぴよこ

科学館付近へ移動するとダッシュそれ程降った様子はありませんぴよこ

科学館(白川公園北側道路、一方通行)
此処は日陰で涼しいですが他所から車で来る方は要注意ですよびっくり
シートベルト、一時停止、携帯電話の一斉取り締まりを良くやっていますから怒
お巡りさん、夏場の取り締まりやるには涼しいし結構他県ナンバー捕まっていますよパンチ
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 01:30Comments(2)ペット

2013年08月30日

カブトムシの交尾

8月29日(木)晴晴れ後曇りくもり

台風の影響か蒸し暑い一日でした汗

カブトムシの飼育容器の中を見るとテヘッ

オスのカブトムシが背後から抱っこして居ましたビックリ

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 01:07Comments(4)ペット

2013年08月29日

何に使うか住民票

8月28日(水)天気晴晴れ

暑い一日でしたがタラ~湿度も低く過ごしやすい一日ニコニコ

秋は直ぐそこにチョキ

名古屋市科学館も良く混んでいましたぴよこ3

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 01:14Comments(2)船頭の酔いどれ日記

2013年08月29日

サーバ保守のメンテナンス中

8月27日(火)
日付け変わってAM0:00`過ぎ
記事投稿しようとするとガーン

日頃より blog@naturum をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ただいまメンテナンス中です。
ただいま blog@naturum では、サーバ保守のメンテナンスを行っております。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■内容 : サーバ保守作業
■開始時刻   : 8 月 28 日(水) 00:00
■終了予定時刻: 8 月 28 日(水) 最大 04:00
メンテナンス中、記事の閲覧、投稿、コメント、トラックバックなど
すべてのブログサービスを停止しております。
※終了時刻は、作業進捗状況により若干前後する場合がございます。
メンテナンス終了次第サービスの再開をおこないます。
申し訳ございませんが予めご了承いただきますようお願い申し上げますびっくり

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 00:30Comments(0)船頭の酔いどれ日記

2013年08月27日

カブトムシのお世話頑張ってるよ

8月26日(月)くもり時々雨

カブトムシのお世話グー頑張ってるよチョキ

岐阜県産のカブト虫
オス 3匹
メス 1匹を頂いて飼育
次の日にメスが死んでしまったおばけ

1週間ほど後に豊橋産のカブト虫ぴよこ
オス 2匹
メス 1匹を頂いて飼育
此処1週間ほどメスの姿が見えないのでダウン
卵を産んで死んでしまったのかとマットを全部出して調べるとビックリ
1番下の方から元気なメスカブト虫が出てきましたぴよこ3

しかし残念ながら卵は全然見つかりませんダウンウワーン

オスは4匹もいるのにパンチ何やっているんだ怒
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 01:16Comments(8)

2013年08月26日

年間パスポートを購入

8月25日(日)雨ウワーン
前日は5人分のアミエビだけは餌屋さんにお願いして1週間預かって頂くことにぴよこ
無理をお願いして餌屋さんすいませんですテヘッ
ぴよこ 孫に電話

釣りが中止になったのでリニア鉄道館↓へ行こうかと電話すると
http://museum.jr-central.co.jp/
暫くしてイルカのショーが見たいと言う返事ぴよこ

今年三度目の名古屋港水族館↓ですニコニコ 
http://www.nagoyaaqua.jp/aqua/
あとおばけ何回行く事に成るでしょうかぴよこ

年間パスポートを購入しましたニコッ

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:34Comments(4)テーマパーク

2013年08月25日

どまつり

8月24日(土) 曇
先日までの熱さを思えばとてもしのぎやすい一日でした
にっぽんど真ん中祭り 
http://www.domatsuri.com/fes/point/schedule.html

中川区会場
準備中

名駅前会場PM1:00‘から交通規制で通行止めに
5分前だから通りますよダッシュと言うと
「駄目、右折か左折して下さい」 言われましたガーン

中区長者町「ベロタクシー」待機中

久屋通り公園はいろんなイベントがビックリ

屋台のお店が一杯アップぴよこ3

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 00:15Comments(2)イベント

2013年08月24日

注意して安全運転に心がけなければ

8月23日(金) 曇くもり 夜雨雨

日中は曇り空の割にはガーン湿度が高く暑い一日でしたウワーン

猫ジャラシも雨を待っているようですネコ

此処のお家の前のヒマワリも枯れ切っていますタラ~ダウン

○原さん、貴女の玄関先のヒマワリだよテヘッ
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 01:36Comments(4)仕事中の出逢い

2013年08月23日

夏休みも後10日足らず

8月22日(木) 晴晴れ 

名古屋で今年一番の暑い日アップビックリ
最高気温38,4℃ だってガーン

とにかく暑い一日でした汗シロクマ
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 01:06Comments(4)船頭の独り言

2013年08月22日

釣道具の点検

8月21日(水)晴タラ~

残暑お見舞い申し上げますニコッ

今日も暑い一日でしたウワーン

言うまいと思って居ても口から出る言葉はガーン
   暑いですねびっくり

ノウゼンカツラの花が印象的でしたニコニコ
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 01:03Comments(6)鯵釣り

2013年08月21日

船頭の釣果 マゴチ 36㎝、46㎝を捌きます

8月18日(日)曇り後晴アップニコニコ

船頭の釣果 マゴチ 36㎝、46㎝を捌きますぴよこ3

料理ハサミで背ビレ、腹ビレ、胸ビレ等を切り取りますチョキ

ウロコを取り胴、尾に切り分け私の仕事は此処までぴよこ

今回は簡単に済ませましたテヘッ

お盆休みの疲れが出てきたかなガーン

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 01:50Comments(2)男の料理

2013年08月20日

マゴチ36㎝、46㎝ゲット

8月18日(日)曇り後晴ニコニコニコニコ

出船AM5:30‘ 
沖上がりPM1:00`
釣り場 四日市沖、霞沖、
釣り物 マゴチ
釣り方 流し釣り、
餌 ハゼ
水深 4m~7m
4名での釣行チョキ


釣果 船中
マゴチ  36㎝、
いかん、魚が大きすぎて船頭の顔が見えんがねテヘッ

46㎝ぴよこ 

3 当たり男の子ニコニコ2匹ゲットクラッカーびっくり

1ダウン 外れビックリ
餌のハゼはこんな姿に
ガーン

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:45Comments(4)マゴチ釣り

2013年08月19日

マゴチ釣り餌用のハゼ釣りです

8月18日(日)曇りくもり後晴晴れ汗

出船AM5:30‘ 
沖上がりPM1:00`
釣り場 貯木場、四日市沖、霞沖、
釣り物 ハゼ(餌用)マゴチ
釣り方 掛かり釣り、流し釣り、
餌 青イソメ(中)
水深 3m~8m
4名での釣行タラ~ダッシュ

貯木場での釣果
ハ ゼ  10㎝~15㎝ 5匹~8匹
セイゴ、マゴチ、キビレ、(小)1匹~3匹
まず貯木場でAM7:00‘迄マゴチ釣り餌用のハゼ釣りですぴよこ

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 00:15Comments(2)ハゼ釣り

2013年08月18日

カブトムシ(オス5匹、メス1匹)のお世話しているんだよ

8月17日(土)晴晴れ
お盆も終わり

中村区ダッシュ

中区ダッシュ

熱田区ダッシュ

仕事一生懸命頑張りました汗車ダッシュ

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 01:55Comments(2)船頭の独り言

2013年08月17日

常滑沖、釣果料理

8月14日(水) 晴晴れ

船頭の釣果料理食事
 
波 穏やかチョキ

最近の釣行はおかげで今の時期にしてはそれ程暑くもなく天候に恵まれていますグー
鯵、キス釣り
釣り場 常滑沖、鬼崎沖

鯵は駄目でしたがウワーンキスは型のいいのが釣れましたアップ

寝ながら釣っていても(嘘) ガーン
ダブル、トリプルが有りましたアップグー

船頭の釣果 キス  16㎝~25㎝ 33匹
      フライ、天婦羅用に頭落として開き背骨を切り取ります
      メゴチ 16㎝~18㎝  8匹
      フライ、天婦羅用に頭落として松葉開きにします
      鯵   13㎝~18㎝  3匹
      フライ、天婦羅用に頭落として開き背骨を切り取ります

      ゼンメ 10㎝~12㎝ 30匹
      ギマ  22㎝~25㎝  3匹
      サッパ 15㎝~18㎝  2匹 煮付け用です

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:14Comments(2)野間、セントレア周り

2013年08月16日

ポイントは空港周り、鬼崎沖

8月14日(水) 晴晴れ 
波 穏やかチョキ少々の風のおかげでそれ程暑さを感じない釣りを楽しめましたグー

鯵、キス釣りサカナ
出船AM5:00‘ 
沖上がりPM1:30`
釣り場 常滑沖、鬼崎沖

釣り物 キス、アジ、メゴチ、ギマ、他ぴよこ3

釣り方 掛かり釣り、流し釣り、
餌 アミエビ冷凍ブロック(小)、青イソメ(小)
水深 5m~8m
2名での釣行チョキ

船頭の釣果 キス  16㎝~25㎝ 33匹

   メゴチ 16㎝~18㎝  8匹
   ゼンメ 10㎝~12㎝ 30匹
   ギマ  22㎝~25㎝  3匹
   サッパ 15㎝~18㎝  2匹
   鯵   13㎝~18㎝  3匹


      等など。
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:42Comments(2)キス釣り

2013年08月14日

キス、25㎝を頭に20センチ級が良く掛かり入れ食い状態に

8月14日(水) 晴晴れ 

波、穏やかチョキさわやかな風ぴよこ3

鯵、キス釣り船
出船AM5:00‘ 
沖上がりPM1:30`

釣り場 常滑沖、鬼崎沖

釣り物 鯵、キス他
釣り方 掛かり釣り、流し釣り、
餌   アミエビ(小)青イソメ(小)
水深 5m~7m
2名での釣行

釣果 キス  16㎝~25㎝ 30~33匹
他 メゴチ、ゼンメ、鯵、ギマ、蛸、等など。
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 22:54Comments(5)キス釣り

2013年08月14日

お盆休みは富士急ハイランド、そして上越市へ・・・

グー 8月11日(日)晴ニコニコ

爺々、婆々、孫の三人でAM2:00‘自宅出発ダッシュ車

第2東名経由 富士吉田の富士急ハイランドチョキ

富士急ハイランド内にあるホテルに到着汗ダッシュ


1日フリーパス券付きで大人1名、25800円ガーン
私達は園内にあるトーマスランドが目当て
しっかり遊んできましたチョキ
夕食は和食で申し込んでいましたがびっくり

この懐石料理も最高に美味しく頂きましたニコニコ

申し込むときお盆の特別料金で高いなと思いましたが怒

充分楽しみチョキお得だなと思いましたクラッカー
私達は殆どトーマスランドと観覧車等で1日を過ごしましたがぴよこ3
絶叫マシーンなどを目的の方々なら高くない料金でお勧めですグー 
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:21Comments(0)テーマパーク

2013年08月10日

楽しいお盆休みで有りますよう

8月10日(土)晴晴れタラ~

今日も暑かったですムカッ

明日からお盆休みですニコニコ

お仕事がんばりましたアップダッシュ

ベロタクシー名古屋 ↓
https://mobile.twitter.com/VELOTAXI758


byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 23:32Comments(0)旅行

2013年08月10日

トリエンナーレ愛知始まりますね

8月9日(金)晴晴れ汗

暑い一日でしたムカッ
8月10日(土)

トリエンナーレ愛知 ↓
http://aichitriennale.jp/


始まりますねニコニコ

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 01:42Comments(0)船頭の酔いどれ日記