2016年12月28日
カサゴ料理 最高です!!
2016年12月27日
20分ほどしてから入れ食い状態
12月25日(日)晴

波、風 少々(一時的に)

釣り場 名古屋港

出船AM 6:30`

沖上がりPM1:20`
釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、冷凍イサザ、青イソメ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 2号~8号
2名で釣行

船頭の釣果 カサゴ 16㎝~23㎝ 31匹
タケノコメバル 24㎝ 1匹
クロソイ 15㎝~17㎝ 5匹
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波、風 少々(一時的に)


釣り場 名古屋港


出船AM 6:30`


沖上がりPM1:20`
釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、冷凍イサザ、青イソメ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 2号~8号
2名で釣行


船頭の釣果 カサゴ 16㎝~23㎝ 31匹
タケノコメバル 24㎝ 1匹
クロソイ 15㎝~17㎝ 5匹



2016年12月26日
和船の釣り、最高!!
12月25日(日)晴

波 少々

釣り場 名古屋港

出船AM 6:30`

沖上がりPM1:20`
釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、冷凍イサザ、青イソメ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 2号~8号
2名で釣行

釣果 カサゴ 16㎝~26㎝ 匹
タケノコメバル 24㎝~29㎝ 匹
イシモチ、セイゴ他
同行者の釣果


byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波 少々


釣り場 名古屋港


出船AM 6:30`


沖上がりPM1:20`
釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、冷凍イサザ、青イソメ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 2号~8号
2名で釣行


釣果 カサゴ 16㎝~26㎝ 匹
タケノコメバル 24㎝~29㎝ 匹
イシモチ、セイゴ他
同行者の釣果





2016年12月25日
2016年12月23日
ハゼの料理、最高です!!
12月18日(日) 晴


釣り物 ハゼ、マゴチ
船頭の釣果 ハゼ 16㎝~19㎝ 43匹を調理します
(キス23㎝1匹は痴人の船長から(常滑沖のキスの戴き物です)
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む



釣り物 ハゼ、マゴチ

船頭の釣果 ハゼ 16㎝~19㎝ 43匹を調理します

(キス23㎝1匹は痴人の船長から(常滑沖のキスの戴き物です)



2016年12月22日
チェリー号は「難民船」
12月18日(日) 晴

波、風 穏やか

出船AM6:50‘
沖上がりPM1:30`
釣り場 名古屋港、弥富沖、木曽河口、長島沖、

釣り物 ハゼ、マゴチ
釣り方 流し釣り、
餌 青イソメ(小)
ハゼ仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針
他 マゴチ仕掛け
水深 4m~10m
4名での釣行
船内釣果 ハ ゼ 16㎝~20㎝ 20匹~40匹
マゴチ 32㎝~50㎝ 4匹
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波、風 穏やか


出船AM6:50‘


沖上がりPM1:30`
釣り場 名古屋港、弥富沖、木曽河口、長島沖、


釣り物 ハゼ、マゴチ

釣り方 流し釣り、
餌 青イソメ(小)
ハゼ仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針
他 マゴチ仕掛け
水深 4m~10m
4名での釣行
船内釣果 ハ ゼ 16㎝~20㎝ 20匹~40匹
マゴチ 32㎝~50㎝ 4匹



2016年12月21日
長島沖のマゴチ
12月18日(日) 晴

波、風 穏やか

出船AM6:50‘
沖上がりPM1:30`
釣り場 名古屋港、弥富沖、木曽河口、長島沖

釣り物 ハゼ、マゴチ
釣り方 流し釣り、
餌 青イソメ(小)
ハゼ仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針
他 マゴチ仕掛け
水深 4m~10m
4名での釣行

船内釣果 ハ ゼ 14㎝~20㎝ 20匹~40匹
マゴチ 32㎝~50㎝ 4匹
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波、風 穏やか


出船AM6:50‘


沖上がりPM1:30`
釣り場 名古屋港、弥富沖、木曽河口、長島沖


釣り物 ハゼ、マゴチ
釣り方 流し釣り、
餌 青イソメ(小)
ハゼ仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針
他 マゴチ仕掛け
水深 4m~10m
4名での釣行


船内釣果 ハ ゼ 14㎝~20㎝ 20匹~40匹
マゴチ 32㎝~50㎝ 4匹


2016年12月20日
落ちハゼ釣りにしてはサイズが・・・
12月18日(日) 晴

波、風 穏やか

出船AM6:50‘
沖上がりPM1:30`
釣り場 名古屋港、弥富沖、木曽河口、長島沖

釣り物 ハゼ、マゴチ

釣り方 流し釣り、
餌 青イソメ(小)
ハゼ仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針
他 マゴチ仕掛け
水深 4m~10m
4名での釣行

船内釣果 ハ ゼ 14㎝~20㎝ 20匹~40匹
マゴチ 32㎝~50㎝ 4匹
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波、風 穏やか


出船AM6:50‘


沖上がりPM1:30`
釣り場 名古屋港、弥富沖、木曽河口、長島沖


釣り物 ハゼ、マゴチ


釣り方 流し釣り、
餌 青イソメ(小)
ハゼ仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針
他 マゴチ仕掛け
水深 4m~10m
4名での釣行


船内釣果 ハ ゼ 14㎝~20㎝ 20匹~40匹
マゴチ 32㎝~50㎝ 4匹



2016年12月19日
ハゼを釣ってマゴチ・・・
12月18日(日) 晴

波、風 穏やか
出船AM6:50‘

沖上がりPM1:30`
釣り場 名古屋港、弥富沖、木曽河口、長島沖、
釣り物 ハゼ、マゴチ
釣り方 流し釣り、
餌 青イソメ(小)
ハゼ仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針
他 マゴチ仕掛け
水深 4m~10m
4名での釣行

船内釣果 ハ ゼ 14㎝~20㎝ 匹~匹
マゴチ 32㎝~50㎝ 4匹
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波、風 穏やか

出船AM6:50‘


沖上がりPM1:30`
釣り場 名古屋港、弥富沖、木曽河口、長島沖、
釣り物 ハゼ、マゴチ
釣り方 流し釣り、
餌 青イソメ(小)
ハゼ仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針
他 マゴチ仕掛け
水深 4m~10m
4名での釣行


船内釣果 ハ ゼ 14㎝~20㎝ 匹~匹
マゴチ 32㎝~50㎝ 4匹


2016年12月13日
腕に自信のルアーマン
12月11日(日) 晴

波、風 穏やか

出 船 AM 6:05`
沖上り PM 12:10`
釣り場 名古屋港、木曽河口、川越沖、霞沖
釣り物 シーバス

釣り方 流し釣り
ルアー釣り
水深 8m~15m
4名での釣行

釣果 船内シーバス 30㎝.46㎝ 各1匹
サ バ 26㎝ 2匹
太刀魚 50㎝ 1匹
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波、風 穏やか


出 船 AM 6:05`

沖上り PM 12:10`
釣り場 名古屋港、木曽河口、川越沖、霞沖

釣り物 シーバス


釣り方 流し釣り
ルアー釣り
水深 8m~15m
4名での釣行


釣果 船内シーバス 30㎝.46㎝ 各1匹
サ バ 26㎝ 2匹
太刀魚 50㎝ 1匹



2016年12月11日
久々、ルアーマンたちとの釣行
12月11日(日) 晴

波、風 穏やか

出 船 AM 6:05`
沖上り PM 12:10`
釣り場 名古屋港、木曽河口、川越沖、霞沖

釣り物 シーバス
釣り方 流し釣り
ルアー釣り
水深 8m~15m
4名での釣行

釣果 船内シーバス ㎝~㎝ (匹)
サ バ ㎝~㎝ (匹)
太刀魚 ㎝~㎝ (匹)
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波、風 穏やか


出 船 AM 6:05`
沖上り PM 12:10`
釣り場 名古屋港、木曽河口、川越沖、霞沖


釣り物 シーバス
釣り方 流し釣り
ルアー釣り

水深 8m~15m
4名での釣行


釣果 船内シーバス ㎝~㎝ (匹)
サ バ ㎝~㎝ (匹)
太刀魚 ㎝~㎝ (匹)



2016年12月10日
2016年12月09日
2016年12月08日
2016年12月07日
シーバスは何処のポイントも好釣果
12月4日(日) 晴

波、風 穏やか

出船AM 6:40‘
沖上がりPM 1:30`
釣り場 弥富沖、名古屋港

釣り物 ハゼ
釣り方 流し釣り掛かり釣り、
餌 青イソメ(小)、
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針、3本針
水深 4m~10m
5名での釣行

船頭の釣果 ハ ゼ 10㎝~20㎝ 19匹
マゴチ 33㎝ 1匹
他 セイゴ 1匹
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波、風 穏やか


出船AM 6:40‘


沖上がりPM 1:30`
釣り場 弥富沖、名古屋港


釣り物 ハゼ
釣り方 流し釣り掛かり釣り、
餌 青イソメ(小)、
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針、3本針
水深 4m~10m
5名での釣行


船頭の釣果 ハ ゼ 10㎝~20㎝ 19匹
マゴチ 33㎝ 1匹
他 セイゴ 1匹



2016年12月06日
外道でマゴチ3匹
12月4日(日) 晴

波、風 穏やか

出船AM 6:40‘
沖上がりPM 1:30`
釣り場 弥富沖、名古屋港、
釣り物 ハゼ
釣り方 流し釣り掛かり釣り、
餌 青イソメ(小)、
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針、3本針
水深 4m~10m
5名での釣行

船内釣果 ハ ゼ 10㎝~20㎝ 10匹~22匹
マゴチ 33㎝~42㎝ 3匹(船内)
他 セイゴ 数匹
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波、風 穏やか


出船AM 6:40‘

沖上がりPM 1:30`
釣り場 弥富沖、名古屋港、
釣り物 ハゼ
釣り方 流し釣り掛かり釣り、
餌 青イソメ(小)、
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針、3本針
水深 4m~10m
5名での釣行


船内釣果 ハ ゼ 10㎝~20㎝ 10匹~22匹
マゴチ 33㎝~42㎝ 3匹(船内)
他 セイゴ 数匹



2016年12月05日
居るのか居ないのか寂しい釣果でした
12月4日(日) 晴

波、風 穏やか

出船AM6:40‘
沖上がりPM1:30`
釣り場 弥富沖、名古屋港、
釣り物 ハゼ
釣り方 流し釣り掛かり釣り、
餌 青イソメ(小)、
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針、3本針
水深 4m~10m
5名での釣行

船内釣果 ハ ゼ 10㎝~20㎝ 匹~匹
マゴチ 33㎝~42㎝ 3匹(船内)
他 セイゴ

byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波、風 穏やか


出船AM6:40‘


沖上がりPM1:30`
釣り場 弥富沖、名古屋港、
釣り物 ハゼ
釣り方 流し釣り掛かり釣り、
餌 青イソメ(小)、
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針、3本針
水深 4m~10m
5名での釣行


船内釣果 ハ ゼ 10㎝~20㎝ 匹~匹
マゴチ 33㎝~42㎝ 3匹(船内)
他 セイゴ




2016年12月04日
釣り始めるまでは爆釣予感
12月3日(土)はれ

風、雲もなく暖かい一日でした



4日(日)名古屋の予報は、はれ⇒くもり⇒あめ予報
お昼過ぎまでは波、風も穏やかで気持ち良く釣りが出来そう
何時も、釣り始めるまでは爆釣予感
明日のハゼ釣り、結果は
byチェリー号船長の釣り日記


風、雲もなく暖かい一日でした




4日(日)名古屋の予報は、はれ⇒くもり⇒あめ予報

お昼過ぎまでは波、風も穏やかで気持ち良く釣りが出来そう

何時も、釣り始めるまでは爆釣予感

明日のハゼ釣り、結果は



2016年12月01日
12月、慌ただしい…です
12月になりました


12月7日は大雪(たいせつ)。冬の味覚がおいしくなる頃です。年賀状の準備もお忘れなく。
12月 師走(しわす)
7日 大雪
8日 針供養(主に関西)
13日 事始め 煤払い(すすはらい)
21日 冬至
23日 天皇誕生日
31日 大晦日 大祓い
お歳暮の手配 年賀状の準備
カレンダー・手帳の用意 大掃除
正月の準備
柚子湯 かぼちゃ 鍋料理 ボーナス
餅つき 年越しそば 除夜の鐘
12月の行事・暦・暮らし・歳時記
日本の行事・暦より
byチェリー号船長の釣り日記



12月7日は大雪(たいせつ)。冬の味覚がおいしくなる頃です。年賀状の準備もお忘れなく。
12月 師走(しわす)
7日 大雪
8日 針供養(主に関西)
13日 事始め 煤払い(すすはらい)
21日 冬至
23日 天皇誕生日
31日 大晦日 大祓い
お歳暮の手配 年賀状の準備
カレンダー・手帳の用意 大掃除
正月の準備
柚子湯 かぼちゃ 鍋料理 ボーナス
餅つき 年越しそば 除夜の鐘
12月の行事・暦・暮らし・歳時記
日本の行事・暦より

