ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年05月31日

キス、ギマ、メゴチ、ゼンメ、ホウボウの料理

5月26日(日) 晴 晴れ

常滑,野間沖  波、風 穏やかチョキ
AM10:00‘頃から風が出て流れが速く成りポイントが限られましたタラ~

船頭の釣果  キス  15㎝~21㎝ 38匹
頭を落として背骨を切り取り二枚に下ろしますぴよこ

頭は焼いてから干して出汁用に保管しますぴよこ

ギマ、メゴチ、ゼンメ、ホウボウは釣れたら金網のスカリに入れてチェリー号でビックリ
ひとっ走りダッシュダッシュしてあるのでヌメリはしっかり取れていますぴよこ3
頭、お腹をザックリ切り取りますグー

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:11Comments(6)釣り魚料理

2013年05月30日

常滑、野間沖のキス釣り

5月26日(日) 晴晴れ 

常滑沖  波、風 穏やかぴよこ3
ギョサンで足元スッキリチョキ

是からはギョサンのシーズンですねテヘッテヘッ

キス釣り
出船AM5:00‘ 
この日は大潮で満潮がAM6:02‘
チェリー号Ⅴ

前艇より30㎝ほど背が高いそうですぴよこ
水門ギリギリセーフでしたタラ~
今後出港、寄港時の潮位気をつけなくっちゃぴよこ
沖上がりPM12:30`
釣り場 常滑沖、野間沖
釣り物 キス他
釣り方 流し釣り、
餌   青イソメ(小)
水深 3m~7m
4名での釣行

船頭の釣果  キス  15㎝~21㎝ 38匹

ギマ、メゴチ、ゼンメ、ホウボウ他

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:40Comments(8)船頭の釣果

2013年05月28日

きす、良く釣れます。

5月26日(日) 晴晴れ 
波、風 穏やかぴよこ3

キス釣りサカナ
出船AM5:00‘ 
沖上がりPM12:30`
釣り場 常滑沖、野間沖


釣り物 キス他
釣り方 流し釣り、
餌   青イソメ(小)
水深 3m~7m
4名での釣行チョキ

釣果 キス  15㎝~21㎝ 30~50匹
他 メゴチ、ゼンメ、ホウボウ、ギマ、ベラ、
等などアップ
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:59Comments(6)常滑沖

2013年05月27日

今シーズン キス初釣行

5月26日(日) 晴晴れ 
波、風 穏やかぴよこ3

キス釣り出船AM5:00‘ 
沖上がりPM12:30`
釣り場 常滑沖、野間沖

釣り物 キス他

釣り方 流し釣り、
餌   青イソメ(小)
水深 3m~7m
4名での釣行ぴよこ3

釣果 キス  15㎝~21㎝ 30~50匹

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 05:05Comments(2)常滑沖

2013年05月26日

常滑、野間沖の調査してきます

5月25日(土)晴晴れ

今日は名古屋市中区、中村区、熱田区、中川区を汗クリーニング集配のお仕事ですダッシュダッシュ

娘婿殿が三重県国崎の乗合船でサカナ

アジ、サバ、イサキを釣ってきたと見せてくれたニコニコ
鯵は40㎝オーバーですビックリ

生簀に入っているのでアップ皆さん是非美味しい魚を食べに来て下さいとの伝言ですよぴよこ3

お食事処「喜作」
中川区高畑2丁目
電話 052-362-5488

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:24Comments(5)常滑沖

2013年05月25日

酔っ払ってブログアップしたつもりが削除したようです

5月24日(金)晴晴れ
チェリークリーニング前「丸池公園」で作業の車、人が忙しそうです汗ニコッ

公園の草刈りですぴよこ

しかしガーン機械の力は凄いですねビックリ

伸び放題の雑草も早々と綺麗にスッキリしましたニコニコ

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 01:55Comments(2)船頭の酔いどれ日記

2013年05月23日

久保田の「萬壽」

5月19日(日)曇りくもり

唯一釣果のマゴチ(41㎝)サカナ

私が持ち帰りましたテヘッ

身はぽってり 
キッチリ〆て身はぷりぷり状態でした
チョキ
嫁に如何料理すると聞くとニコッ
1匹だけだから(マゴチ(41㎝))煮付にする って事で
ウロコ取って頭落としエラ、内臓取り胴体二つに切り分け終了ぴよこ

卵も入っていました
電球 鍋を見るとマゴチの煮付がビックリ

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 10:08Comments(2)釣り魚料理

2013年05月22日

知多堤沖での釣り

5月19日(日) 曇りくもり
シーバス、マゴチ釣り
出船AM5:30‘ 
沖上がりPM12:00`
釣り場 四日市沖、霞堤、知多堤、

釣り物 シーバス、マゴチ、
釣り方 流し釣り、
ルアー
水深 3m~7m
水温 18℃~19,5度
3名での釣行ぴよこ3
四日市沖、霞堤諦めてガーン
知多堤ダッシュ到着AM10:30`ぴよこ

時間タラ~掛かりましたウワーン

向かい風、逆流、波高くダウンこんなに時間が掛かることも珍しいことですビックリ

知多堤は予想通りチョキ
波は殆どなかったですが
ニコッ流れが速く汗
ポイントによっては時々風が強く吹きましたムカッ

byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 09:52Comments(6)名古屋近郊の海

2013年05月21日

41㎝マゴチゲット

5月19日(日) 曇りくもり
シーバス、マゴチ釣り
出船AM5:30‘ 
沖上がりPM12:00`
釣り場 四日市沖、木曽河口、知多堤
釣り物 シーバス、マゴチ、
釣り方 流し釣り、
ルアー
水深 3m~7m
水温 18℃~19,5℃
3名での釣行ぴよこ3

出船と同時にビックリビックリ

船外機に赤ちゃん蛇が汗ビックリビックリ
早く逃がしてびっくりと叫びますが直ぐ何処かへおばけ

AM6:20‘四日市沖 釣り始め
AM7:10‘赤ちゃん蛇が再び出没ぴよこ

今度はぴよこ丁重に海へ放流ぴよこ3
陸地が近かったので無事お帰り頂いたことでしょうニコニコ

間もなく今回唯一の釣果チョキ
流石 喰い渋の中アップ

41㎝マゴチゲットクラッカー
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:48Comments(4)名古屋近郊の海

2013年05月20日

チェリー号Ⅴ 試運転

5月19日(日) 曇り雨

シーバス、マゴチ釣り
出船AM5:30‘ 
沖上がりPM12:00`
釣り場 四日市沖、知多堤付近船
ルアー釣りエギ


釣り物 シーバス、マゴチ、
釣り方 流し釣り、
ルアー
水深 3m~7m
3名での釣行
チョキ

釣果 船内 マゴチ 41㎝  1匹

4月14日のワカメ採り以降の釣行でしたぴよこ3

釣果は寂しい限りでしたがタラ~
今回の天候、海況、からすれば仕方が有りませんぴよこ

楽しい釣行でしたよグー

今回の様子は明後日のジョーさんのブログでも楽しんでください ↓
http://asattenojoh.blog42.fc2.com/
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:04Comments(2)名古屋近郊の海

2013年05月19日

初釣行です

5月18日(土)晴 晴れ

日付け変わりましたぴよこ
チェリー号 Ⅴ 

初釣行です船ダッシュ
AM5:00`出船予定ZZZ…

釣り場エギ
木曽河口、四日市沖予定おばけ
ルアーでシーバス、マゴチを狙いますびっくり

果たして結果はグー
黄色い星byチェリー号船長の釣り日記黄色い星
  

Posted by チェリー号船頭 at 02:32Comments(4)船頭の独り言

2013年05月18日

船頭の僕は 釣りどころではありません

5月17日(金)晴晴れ

先日の様な強い風もなく良いお天気でしたアップ

朝は寒さを感じましたがぴよこお昼過ぎにはアップ
日蔭が丁度いい気候でしたニコニコ
名古屋市中区丸の内「リバパーク」

夜の集配も頑張っています汗ダッシュ
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:38Comments(4)船頭の酔いどれ日記

2013年05月17日

サクランボが沢山の実を付けています

5月16日(木)晴晴れ

風の強い一日でしたダウンガーン

サクランボが沢山の実を付けていますビックリ
しかし此処のサクランボニコッ


東北地方の佐藤錦とかだとぶたどれ位の金額に成るんでしょうかタラ~

名古屋市中川区万町でぴよこ


byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 04:19Comments(4)仕事中の出逢い

2013年05月16日

ただいまメンテナンス中です。

ニコニコ5月15日(水)晴晴れ

汗ばむ陽気の日蔭が恋しい一日でしたびっくり

・・・ってガーン
ぶた
blog@naturumを開くとガーン
日頃より blog@naturum をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ただいまメンテナンス中です。
ただいま blog@naturum では、サーバ保守のメンテナンスを行っております。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■内容 : サーバ保守作業
■開始時刻   : 5 月 16 日(水) 00:00
■終了予定時刻: 5 月 16 日(水) 最大 03:00
メンテナンス中、記事の閲覧、投稿、コメント、トラックバックなど
すべてのブログサービスを停止しております。
※終了時刻は、作業進捗状況により若干前後する場合がございます。
メンテナンス終了次第サービスの再開をおこないます。
申し訳ございませんが予めご了承いただきますようお願い申し上げます

byチェリー号船長の釣り日
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:35Comments(4)船頭の酔いどれ日記

2013年05月15日

兵庫県産のホタルイカ

5月14日(火)晴晴れ

昨日に引き続きアップ良く晴れて汗ばむ陽気の一日でした汗
名古屋31度今年初の真夏日とか言ってましたビックリ

ツバメが巣作りをはじめ卵を抱いている様子でしたが
雛がかえったようですニコニコぴよこ3

親ツバメが一生懸命餌を運んでいましたニコニコ
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 04:24Comments(2)仕事中の出逢い

2013年05月14日

九州土産の芋焼酎

5月13日(月)晴晴れ
良く晴れて汗ばむ陽気の一日でしたアップ
名古屋市中区、中村区、中川区をクリーニングの集配です汗車ダッシュ

今日も一日グー一生懸命頑張りましたよびっくりニコニコ

頑張った自分にテヘッ御褒美ですクラッカー
痴人から九州土産の芋焼酎












頂きましたプレゼントぴよこ3
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:22Comments(2)釣り魚料理

2013年05月13日

「チェリー号Ⅴ」で釣りに没頭

5月12日(日)晴晴れ

昨日とは打って変わって汗ばむ陽気の一日でしたぴよこ3
早朝起きてZZZ…孫の稚児参加のお伴と言うことで久しぶりに愛車の洗車車
「チェリー号Ⅴ」に前艇からの荷物の積み替え汗ダッシュ

時間が無くタラ~荷物の積み替えもそこそこにタラ~

次週からは「チェリー号Ⅴ」で釣りに没頭予定アップ

しかし釣りに行かないとぴよこホント体は後ぴよこぴよこ 楽ですびっくり
チェリー号の釣りは如何にガーン眠不足、移動、魚との真剣な戦い・・・等など
肉体、精神的にタラ~超過酷なんでしょうねビックリ
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 04:04Comments(4)

2013年05月12日

チェリー号Ⅴ 到着

5月11日(土)一日中雨ガーン
お昼ころ、「チェリー号Ⅴ」を購入したチョキ
ダイイチの○○美さんから船着き場に到着の電話がありました電話

三重県河芸から雨の中ダッシュ届けて頂きありがとうございましたチョキ
ダイイチ マリン事業部 ↓
http://www.wan-wan.co.jp/marine/
何時もの私なら12日(日)
天気も良さそうなので即グー 釣りに出船びっくり
デモダウン
先日の堤防からのサゴシ、ツバスの釣果チョキ

そしてガーン数日前に紀伊長島「石倉渡船」で↓びっくり
http://www.turi1.com/
キス釣りに行ってきたお得意様の話タラ~
3人でキス、100匹以上三匹のうち1匹は20㎝オーバー電球
等、こんな話を聞くと汗

どうにも野間、常滑沖への試し釣りの気が起きずぶた牛ハムスター
(以前の野間、常滑沖の釣果は夢??)
取りあえず目が覚めたら「チェリー号Ⅴ」に会いに行ってくるかなテヘッドキッ
昨日タイラーショップ店長から届いた ↓
http://tyrar.naturum.ne.jp/e1652542.html
サゴシ
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:25Comments(9)釣り魚料理

2013年05月12日

太閤祭り

5月11日(土)一日中雨 雨ぴよこ2
名古屋市中村区を集配中車ダッシュ

雨の中汗 屋台の準備中タラ~
「9の市」と違い凄い数の屋台のお店が準備をしていますびっくり

今日は雨で散々だったでしょうねダウン

でも12日(日)は凄い賑わいになるでしょう汗

PM12:00`~PM9:00`迄交通規制で通行止め個所が有るので注意ですぴよこ
太閤祭り 2013 ↓
http://www.jalan.net/kankou/230000/230200/evt_0132268/
黄色い星byチェリー号船長の釣り日記黄色い星
  

Posted by チェリー号船頭 at 01:01Comments(0)神社、仏閣

2013年05月11日

名古屋市中区を集配中

5月10日(金)曇くもり後雨雨

今日も汗名古屋市中区を集配中車ダッシュ

嫁からタラ~電話が入ります電話
タイラーショップ ↓ からニコニコ

http://tyrar.naturum.ne.jp/
ツバス、サゴシが届いたよ電話サカナ
帰ったら料理してねニコッ・・・ってタラ~

チェリークリーニング皆持ち帰ってニコッ我が家にはまだ是だけの魚が残っていますビックリ
店長新潟まで単独釣行してきたようですアップ
タイラーショップ店長何時もありがとうございますニコニコ
byチェリー号船長の釣り日記
  続きを読む

Posted by チェリー号船頭 at 02:29Comments(2)男の料理