ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月21日

41㎝マゴチゲット

5月19日(日) 曇りくもり
シーバス、マゴチ釣り
出船AM5:30‘ 
沖上がりPM12:00`
釣り場 四日市沖、木曽河口、知多堤
釣り物 シーバス、マゴチ、
釣り方 流し釣り、
ルアー
水深 3m~7m
水温 18℃~19,5℃
3名での釣行ぴよこ3
41㎝マゴチゲット
出船と同時にビックリビックリ
41㎝マゴチゲット
船外機に赤ちゃん蛇が汗ビックリビックリ
早く逃がしてびっくりと叫びますが直ぐ何処かへおばけ

AM6:20‘四日市沖 釣り始め
AM7:10‘赤ちゃん蛇が再び出没ぴよこ
41㎝マゴチゲット
今度はぴよこ丁重に海へ放流ぴよこ3
陸地が近かったので無事お帰り頂いたことでしょうニコニコ

間もなく今回唯一の釣果チョキ
流石 喰い渋の中アップ
41㎝マゴチゲット
41㎝マゴチゲットクラッカー
byチェリー号船長の釣り日記
私はZZZ…お昼寝タイムテヘッ
41㎝マゴチゲット
キラキラ明後日のジョーさんキラキラは珍しく真剣にルアー頑張っていましたグー
41㎝マゴチゲット
「明後日のジョーさん」って凄く心の優しいお方なんですよビックリドキッ
だってぴよこチェリー号Ⅴを魚で汚してはいけないと
釣りをしている格好だけで魚を釣らないんだからぴよこ2ぴよこ2

AM9:00`頃から風、波が出て
シーバス、マゴチ当たりもなくダウン霞堤へダッシュ
41㎝マゴチゲット
しかしタラ~南風強く汗波も高く釣りに成らずダウン知多堤へ移動ダッシュ
41㎝マゴチゲット
凪なら10~15分位の道のりですがタラ~波高く、向かい風、逆流のため小一時間掛かりウワーン知多堤へぴよこ
青い星byチェリー号船長の釣り日記青い星




同じカテゴリー(名古屋近郊の海)の記事画像
伊勢湾クルージング行ってきました
神経占めした立派な黒鯛
キス、タコ、そしてマゴチ狙い
キス釣り、バウデッキ二人の釣果
数はいまいち、デモ型は良かった。
キス、タコ、好調
同じカテゴリー(名古屋近郊の海)の記事
 伊勢湾クルージング行ってきました (2018-11-12 01:07)
 神経占めした立派な黒鯛 (2016-06-01 01:25)
 キス、タコ、そしてマゴチ狙い (2016-05-29 00:25)
 キス釣り、バウデッキ二人の釣果 (2016-05-25 01:32)
 数はいまいち、デモ型は良かった。 (2016-05-17 01:29)
 キス、タコ、好調 (2015-06-24 03:05)
Posted by チェリー号船頭 at 02:48│Comments(4)名古屋近郊の海
この記事へのコメント
そう、凄くやさしい心の持ち主ですよ~
水揚げがなくてもその日が楽しければ満足なんです
``r(^^;)ポリポリ
Posted by 明後日のジョー at 2013年05月21日 04:24
明後日のジョー さん、

納得・・・ です\(^o^)/!
Posted by チェリー号船頭 at 2013年05月21日 10:16
魚があまり釣れなかったのですから、ヘビは持って帰って 台湾や中国
みたいに料理して 晩酌の肴に食べた方が 良かったですね。
ウ、ウマイ!ウマスギる~ってね。

気持ち良さそうに昼寝してますが、紫外線で 真っ赤っかに日焼けしません
でしたか?

それにしても、とても良いボートですねえ。
ウ、ウラヤマシ~!

 
Posted by さけおとうさん at 2013年05月21日 21:29
さけおとうさん、

蛇の料理法知らないんですよ(-_-;)

日焼け止めは塗っていますよ\(^o^)/

中古艇ですが調子いですね \(^o^)/キャハハ
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2013年05月22日 01:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
41㎝マゴチゲット
    コメント(4)