2016年10月31日
キス釣りに切り替えてからは入れ食いモード



鯵&キス釣り

波 穏やか


出船AM 6:00‘

沖上がりPM1:30`
釣り場 新舞子、大野、常滑沖


釣り物 鯵、キス
釣り方 掛かり釣り&流し釣り、
餌 アミエビ、石ゴカイ
水深 5m~10m
竿 1,80m~2,7m
仕掛け 鯵サビキ、キス針
おもり 15号他
4名で釣行


釣果

キス 16㎝~23㎝ 匹~匹
メゴチ 16㎝~23㎝ 匹~匹
コノシロ 25㎝ 匹 ~ 匹


2016年10月30日
ハロウィン
10月31日はハロウィン
ハロウィン ↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3
孫もあちらこちらへと仮装して忙しそう


byチェリー号船長の釣り日記

ハロウィン ↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3

孫もあちらこちらへと仮装して忙しそう





2016年10月30日
爆釣予感が
10月29日(土)はれ

風強く寒さを感じる一日でした

30日(日)は風、波もなく穏やかで釣り日和に成りそう


アミエビ、石ゴカイ少々を準備しました
何時もながら釣り始めるまでは

爆釣予感が
byチェリー号船長の釣り日記


風強く寒さを感じる一日でした


30日(日)は風、波もなく穏やかで釣り日和に成りそう



アミエビ、石ゴカイ少々を準備しました

何時もながら釣り始めるまでは


爆釣予感が



2016年10月27日
中途半端な魚も困りもの
10月23日(日)はれ


船頭の釣果 鯵 21㎝、22㎝ 2匹
キス 16㎝~20㎝ 6匹
ハゼ 10㎝~13㎝ 10匹
ベラ 16㎝ 2匹
メゴチ 15㎝ 1匹
船頭の釣果を捌きます
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む



船頭の釣果 鯵 21㎝、22㎝ 2匹
キス 16㎝~20㎝ 6匹
ハゼ 10㎝~13㎝ 10匹
ベラ 16㎝ 2匹
メゴチ 15㎝ 1匹

船頭の釣果を捌きます



2016年10月26日
ハゼ釣りを楽しみました
10月23日(日)はれ
鯵&キス&ハゼ釣り
波 風、波強い

出船AM 6:15‘

沖上がりPM1:00`
釣り場 新舞子沖、貯木場
釣り物 鯵、キス、ハゼ
釣り方 掛かり釣り&流し釣り、
餌 アミエビ、青イソメ(小)
水深 5m~8m
竿 1,80m~2,7m
仕掛け 鯵サビキ、キス針
おもり 8~15号
5名で釣行

釣果 鯵 16㎝~23㎝ 2匹~9匹
キス 16㎝~20㎝ 匹~6匹
ハゼ 10㎝~18㎝ 10匹~25匹
他ベラ等
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む

鯵&キス&ハゼ釣り

波 風、波強い


出船AM 6:15‘


沖上がりPM1:00`
釣り場 新舞子沖、貯木場

釣り物 鯵、キス、ハゼ
釣り方 掛かり釣り&流し釣り、
餌 アミエビ、青イソメ(小)
水深 5m~8m
竿 1,80m~2,7m
仕掛け 鯵サビキ、キス針
おもり 8~15号
5名で釣行


釣果 鯵 16㎝~23㎝ 2匹~9匹
キス 16㎝~20㎝ 匹~6匹
ハゼ 10㎝~18㎝ 10匹~25匹
他ベラ等



2016年10月25日
鯵釣れたが止むなく湾内へ
10月23日(日)はれ
鯵&キス&ハゼ釣り

波 風、波強い
出船AM 6:15‘

沖上がりPM1:00`
釣り場 新舞子沖、貯木場
写真はuwappさん提供

釣り物 鯵、キス、ハゼ
釣り方 掛かり釣り&流し釣り、
餌 アミエビ、青イソメ(小)
水深 5m~8m
竿 1,80m~2,7m
仕掛け 鯵サビキ、キス針
おもり 8~15号
5名で釣行

釣果 鯵 16㎝~23㎝ 2匹~9匹
キス 16㎝~20㎝ 匹~6匹
ハゼ 10㎝~18㎝ 10匹~25匹
他ベラ等
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む

鯵&キス&ハゼ釣り


波 風、波強い

出船AM 6:15‘


沖上がりPM1:00`
釣り場 新舞子沖、貯木場
写真はuwappさん提供


釣り物 鯵、キス、ハゼ
釣り方 掛かり釣り&流し釣り、
餌 アミエビ、青イソメ(小)
水深 5m~8m
竿 1,80m~2,7m
仕掛け 鯵サビキ、キス針
おもり 8~15号
5名で釣行


釣果 鯵 16㎝~23㎝ 2匹~9匹
キス 16㎝~20㎝ 匹~6匹
ハゼ 10㎝~18㎝ 10匹~25匹
他ベラ等


2016年10月24日
強風が、そして・・・
10月23日(日)はれ
鯵&キス&ハゼ釣り

波 風、波強い
出船AM 6:15‘

沖上がりPM1:00`
釣り場 新舞子沖、貯木場
釣り物 鯵、キス、ハゼ
釣り方 掛かり釣り&流し釣り、
餌 アミエビ、青イソメ(小)
水深 5m~8m
竿 1,80m~2,7m
仕掛け 鯵サビキ、キス針
おもり 8~15号
5名で釣行

釣果 鯵 16㎝~2㎝ 匹~匹
キス 16㎝~20㎝ 匹~匹
ハゼ 10㎝~18㎝ 匹~匹
他ベラ等
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む

鯵&キス&ハゼ釣り


波 風、波強い

出船AM 6:15‘


沖上がりPM1:00`

釣り場 新舞子沖、貯木場

釣り物 鯵、キス、ハゼ
釣り方 掛かり釣り&流し釣り、
餌 アミエビ、青イソメ(小)
水深 5m~8m
竿 1,80m~2,7m
仕掛け 鯵サビキ、キス針
おもり 8~15号
5名で釣行


釣果 鯵 16㎝~2㎝ 匹~匹
キス 16㎝~20㎝ 匹~匹
ハゼ 10㎝~18㎝ 匹~匹
他ベラ等


2016年10月23日
長者町ゑびす祭り
10月22日(土)くもり

今日、明日はお祭りで ↓ 車が通行止め
長者町ゑびす祭り
http://www.yebisu-m.com/

仕事でゆっくり見ることが出来なかったが
とても賑わっていました


23日(日)鯵、○○○狙いで新舞子~常滑沖徘徊してきます

byチェリー号船長の釣り日記


今日、明日はお祭りで ↓ 車が通行止め

長者町ゑびす祭り
http://www.yebisu-m.com/


仕事でゆっくり見ることが出来なかったが

とても賑わっていました



23日(日)鯵、○○○狙いで新舞子~常滑沖徘徊してきます




2016年10月21日
駅前桜通り集配中
10月20日(木)はれ

雲ひとつ見当たらない空

暑い一日でした
駅前桜通り集配中

臭い

銀杏の実が落ちて車に潰されて臭い
臭い

祖父江の銀杏のようにもっと実が大きければ

拾って行く気にもなりますが
byチェリー号船長の釣り日記


雲ひとつ見当たらない空


暑い一日でした

駅前桜通り集配中


臭い


銀杏の実が落ちて車に潰されて臭い



祖父江の銀杏のようにもっと実が大きければ


拾って行く気にもなりますが



2016年10月20日
2016年10月19日
何処のポイントも黒鯛はウヨウヨ
10月16日(日)晴

波 穏やか
釣り場 名古屋港

出船 AM 5:50‘
沖上がりPM1:20`
釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、冷凍イサザ、青イソメ、藻エビ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 3号~8号
3名で釣行
船頭の釣果 カサゴ 1匹
タケノコメバル 1匹
キジハタ 1匹
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波 穏やか

釣り場 名古屋港


出船 AM 5:50‘

沖上がりPM1:20`
釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、冷凍イサザ、青イソメ、藻エビ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 3号~8号
3名で釣行

船頭の釣果 カサゴ 1匹
タケノコメバル 1匹
キジハタ 1匹



2016年10月18日
こんなに魚の活性が無いのは珍しい
10月16日(日)晴

波 穏やか
釣り場 名古屋港

出船 AM 5:50‘


沖上がりPM1:20`
釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、冷凍イサザ、青イソメ、藻エビ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 3号~8号
3名で釣行

3人の釣果 カサゴ 4匹
タケノコメバル3匹
メバル 1匹
ハ ゼ 1匹
キジハタ 1匹 計10匹
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波 穏やか

釣り場 名古屋港


出船 AM 5:50‘



沖上がりPM1:20`

釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、冷凍イサザ、青イソメ、藻エビ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 3号~8号
3名で釣行


3人の釣果 カサゴ 4匹
タケノコメバル3匹
メバル 1匹
ハ ゼ 1匹
キジハタ 1匹 計10匹



2016年10月17日
チェリー号記録に残るほどの・・・
10月16日(日)晴

波 穏やか
釣り場 名古屋港

出船 AM 5:50‘

沖上がりPM1:20`
釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、冷凍イサザ、青イソメ、藻エビ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 3号~8号
3名で釣行
写真は今でもサードさん提供

釣果 カサゴ 匹
タケノコメバル 匹
メバル 匹
ハ ゼ 匹
キジハタ 匹
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波 穏やか

釣り場 名古屋港


出船 AM 5:50‘


沖上がりPM1:20`

釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、冷凍イサザ、青イソメ、藻エビ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 3号~8号
3名で釣行
写真は今でもサードさん提供


釣果 カサゴ 匹
タケノコメバル 匹
メバル 匹
ハ ゼ 匹
キジハタ 匹


2016年10月16日
ニューポイントも開拓予定
10月15日(土)はれ

朝夕は冷え込みましたが
日中は暑さを感じるお天気



16日(日)は2週間ぶりの釣りです
出船時間は潮位が高くチェリー号頭がつかえて出れないので
和船で3名での釣行
同行者「1日頑張って11匹は無いよね」とウルサイ
名古屋港徘徊してきます
今回はニューポイントも開拓予定
楽しみです
byチェリー号船長の釣り日記


朝夕は冷え込みましたが

日中は暑さを感じるお天気




16日(日)は2週間ぶりの釣りです

出船時間は潮位が高くチェリー号頭がつかえて出れないので

和船で3名での釣行

同行者「1日頑張って11匹は無いよね」とウルサイ

名古屋港徘徊してきます

今回はニューポイントも開拓予定

楽しみです



2016年10月11日
東山動物園から名古屋市科学館へ
10月9日(日)くもり
PM1:10`東山動物園 退園


今度は科学館へ行きたいってんで
名古屋市科学館 ↓ へ
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む

PM1:10`東山動物園 退園



今度は科学館へ行きたいってんで

名古屋市科学館 ↓ へ

http://www.ncsm.city.nagoya.jp/


2016年10月10日
年間パスポート切れたし、正月に海遊館予定だし・・・
10月9日(日)あめ
後くもり
AM8:10`外はまだ小雨模様
孫がやってきて何処へ行こうか話し合い
名古屋城・・・この前行ったから行きたくない
名古屋港水族館・・・年間パスポート切れたし、正月に海遊館予定だし
科学館・・・屋内の施設は雨降りに行こうよ
で・・・ひがしやまどうぶつえんに


東山動物園 ↓
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index_pc.php
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


AM8:10`外はまだ小雨模様

孫がやってきて何処へ行こうか話し合い

名古屋城・・・この前行ったから行きたくない

名古屋港水族館・・・年間パスポート切れたし、正月に海遊館予定だし

科学館・・・屋内の施設は雨降りに行こうよ

で・・・ひがしやまどうぶつえんに



東山動物園 ↓
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index_pc.php


2016年10月09日
2016年10月07日
2016年10月06日
2016年10月05日
エサが悪いのか、腕が悪いのか釣況が悪いのか
10月2日(日)曇
のち晴
根魚釣り

波 穏やか

釣り場 名古屋港
出 船 AM 5:30‘
沖上り PM1:30`
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、サンマの切り身、冷凍イサザ、青イソメ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 3号~8号
2名で釣行

船頭の釣果 カサゴ 16㎝~22㎝ 7匹.
タケノコメバル 18㎝~22㎝ 4匹.
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


根魚釣り


波 穏やか


釣り場 名古屋港

出 船 AM 5:30‘
沖上り PM1:30`
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、サンマの切り身、冷凍イサザ、青イソメ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 3号~8号
2名で釣行


船頭の釣果 カサゴ 16㎝~22㎝ 7匹.
タケノコメバル 18㎝~22㎝ 4匹.


