2016年10月18日
こんなに魚の活性が無いのは珍しい
10月16日(日)晴

波 穏やか
釣り場 名古屋港

出船 AM 5:50‘


沖上がりPM1:20`
釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、冷凍イサザ、青イソメ、藻エビ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 3号~8号
3名で釣行

3人の釣果 カサゴ 4匹
タケノコメバル3匹
メバル 1匹
ハ ゼ 1匹
キジハタ 1匹 計10匹
byチェリー号船長の釣り日記 


波 穏やか

釣り場 名古屋港


出船 AM 5:50‘



沖上がりPM1:20`

釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、冷凍イサザ、青イソメ、藻エビ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 3号~8号
3名で釣行


3人の釣果 カサゴ 4匹
タケノコメバル3匹
メバル 1匹
ハ ゼ 1匹
キジハタ 1匹 計10匹



早朝は潮の関係で釣場が限られ
AM6:40`釣り開始
何時も結果が出るポイントを流すが誰の竿にも当たりが無い

次に実績のある埠頭へ



移動


凪の海上を次々移動


こんなに魚の活性が無いのは珍しい


中電火力発電所
以前の使われていなかった建物、煙突は解体され新しい発電所が建築中です


byチェリー号船長の釣り日記 

AM6:40`釣り開始

何時も結果が出るポイントを流すが誰の竿にも当たりが無い


次に実績のある埠頭へ




移動



凪の海上を次々移動



こんなに魚の活性が無いのは珍しい



中電火力発電所

以前の使われていなかった建物、煙突は解体され新しい発電所が建築中です





Posted by チェリー号船頭 at 01:28│Comments(0)
│根魚釣り