ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月07日

風に乗ってほんのりと甘い香りがしてきます

数日前から仕事場に風に乗ってほんのりと甘い香りがしてきますぴよこ3

お隣のキンモクセイの花が咲き始めました
風に乗ってほんのりと甘い香りがしてきます風に乗ってほんのりと甘い香りがしてきます
















チェリークリーニングお隣ん家カメラ

今日は一日、マゴチでなく孫を預かりました

一寸いたずら書きをしましたテヘッ
風に乗ってほんのりと甘い香りがしてきます風に乗ってほんのりと甘い香りがしてきます風に乗ってほんのりと甘い香りがしてきます







怒られてしまいました怒パンチ

明日も昼から預かって・・・ ぴよこ_酔っ払うだって電球電球電球おばけ

キンモクセイ(金木犀)はモクセイ科モクセイ属の常緑小高木樹で、ギンモクセイの変種。
中国南部が原産で江戸時代に渡来した。中国では正しくは丹桂がこれに当たるが、一般には桂花の名で呼ばれることがある。
しかし桂花は木樨属におけるひとつの種名であり、金桂(ウスギモクセイ)、銀桂(ギンモクセイ)などを含む
全ての亜種・変種・品種を総括するものである。
主に庭木として観賞用に植えられている。秋になると小さいオレンジ色の花を無数に咲かせ、芳香を放つ。
芳香はギンモクセイよりも強い。雌雄異株であるが、日本では雄株しか入っていないので結実しない。
雄しべが2本と不完全な雌しべを持つ。
花冠は白ワインに漬けたり(桂花陳酒)、茶に混ぜて桂花茶と呼ばれる花茶にしたり、
蜜煮にして桂花醤と呼ばれる香味料に仕立てたりする。
また桂花蟹粉(芙蓉蟹の別名)、桂花鶏絲蛋、桂花豆腐、桂花火腿などのように鶏卵の色をキンモクセイの花の色に
見立てて名づけられた卵料理は多く、正月用の菓子である桂花年糕のようにキンモクセイの花の砂糖漬けを飾るなど
実際にこの花が使われる料理もある

秋の季語である。

花言葉. 謙虚、謙遜. 真実、真実の愛. 初恋、陶酔.

ピンクの星byチェリー号船長の釣り日記
ピンクの星




同じカテゴリー(船頭の酔いどれ日記)の記事画像
自撮り棒,頂きました
初体験
鵜が一羽
レゴランドジャパン
こんなメールが来ました
やっちゃた!!!
同じカテゴリー(船頭の酔いどれ日記)の記事
 自撮り棒,頂きました (2018-11-18 04:58)
 初体験 (2018-10-15 01:02)
 鵜が一羽 (2018-03-07 01:11)
 レゴランドジャパン (2018-02-19 01:40)
 こんなメールが来ました (2018-02-11 23:11)
 やっちゃた!!! (2018-02-10 02:15)
この記事へのコメント
孫の顔に落書きする暇があったら一生懸命仕事やりなされ!!。^w^
Posted by 増田@JV at 2010年10月07日 04:57
判決 
主文
おのれの欲望のために幼児虐待に走った行為に 情状酌量の余地は
微塵もない。
被告人は 釣行6か月禁止とする。
ただし、執行猶予3年とし、次回釣行時 チェリー号船頭さんに
同じヒゲを落書きして ブログにアップする事。
以上   閉廷。
(^◇^)
Posted by さけおとうさん at 2010年10月07日 08:20
さけおとうさんのコメントむっちゃ面白いわ( ^_^)/

おのれの欲望のために幼児虐待に走った行為 ってとこが最高!

やっぱ判決は無期懲役でしょ(^○^)

でも保釈金をいっぱい積んで許してもらうんだよねヾ( ^ _ ^ )
Posted by 明後日のジョー at 2010年10月07日 20:35
増田@JVさん、
言ったら言っただけ直ぐ帰ってきますね(反省猿)
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2010年10月08日 00:29
さけおとうさん、
心やさしい温情判決有り難うございます。(涙)
上告は致しません!。
次回釣行時のブログ確認してください。
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2010年10月08日 00:36
明後日のジョー さん、
このような裁判沙汰になるとは・・・。
でも保釈金は誰も出してくれないでしょうね(涙)
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2010年10月08日 00:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風に乗ってほんのりと甘い香りがしてきます
    コメント(6)