2011年11月09日
チェリー号船頭 釣行記「まとばや丸」
チェリー号船頭 釣行記
乗合船で
修行中
11月6日まとばや丸 カワハギ釣り
釣果のカワハギ、ウマズラハギ、イシガキダイ、カサゴ、ベラ、ヘダイを調理します

調理は簡単に済ませます
byチェリー号船長の釣り日記

乗合船で


11月6日まとばや丸 カワハギ釣り

釣果のカワハギ、ウマズラハギ、イシガキダイ、カサゴ、ベラ、ヘダイを調理します


調理は簡単に済ませます

byチェリー号船長の釣り日記
カワハギ
刺身にする予定が無かったので血抜きをしていないです
肝に血がにじんでいたのでキチンと血抜きをした方が良かったと思いました

次回は血抜きの仕方を紹介します
肝を入れて煮付けです



イシガキダイ、コショウ鯛、煮付



ベラはウロコを取って頭を落としてやはり煮付けです

ベラは食べないと言う方が多いですが
煮付、干物などにするととても美味しいです


カサゴはウロコ、エラ、内臓を取り空揚げ、刺身、煮付、味噌汁などで頂きます

ヘダイ(しっかり脂が乗っていました)は煮付け、塩焼きなどです


byチェリー号船長の釣り日記
刺身にする予定が無かったので血抜きをしていないです

肝に血がにじんでいたのでキチンと血抜きをした方が良かったと思いました


次回は血抜きの仕方を紹介します

肝を入れて煮付けです




イシガキダイ、コショウ鯛、煮付




ベラはウロコを取って頭を落としてやはり煮付けです


ベラは食べないと言う方が多いですが




カサゴはウロコ、エラ、内臓を取り空揚げ、刺身、煮付、味噌汁などで頂きます


ヘダイ(しっかり脂が乗っていました)は煮付け、塩焼きなどです





Posted by チェリー号船頭 at 01:10│Comments(2)
│釣り魚料理
この記事へのコメント
私は 先週 カワハギ鍋にしました。
鍋だと孫も野菜をたくさん食べるので、好評でした。
伊勢うどん(極太でやわらかい)を入れてみましたが、おいしかったですよ。
最後の雑炊食べる前に ビール・ワイン・日本酒で 3ラウンドKOでした。
カンカンカン・・・
肝の上質な油が浮いた煮付けは、ネコが ガッカリするくらい
アラ汁を湯でたして完璧に頂きたいです。
ニャ~!
(^o^)丿
鍋だと孫も野菜をたくさん食べるので、好評でした。
伊勢うどん(極太でやわらかい)を入れてみましたが、おいしかったですよ。
最後の雑炊食べる前に ビール・ワイン・日本酒で 3ラウンドKOでした。
カンカンカン・・・
肝の上質な油が浮いた煮付けは、ネコが ガッカリするくらい
アラ汁を湯でたして完璧に頂きたいです。
ニャ~!
(^o^)丿
Posted by さけおとうさん at 2011年11月09日 10:33
さけおとうさん,
カワハギの鍋、良いですね。
これから寒くなると最高ですね!!。
カワハギの鍋、良いですね。
これから寒くなると最高ですね!!。
Posted by チェリー号船頭
at 2011年11月09日 23:03
