ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月01日

南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ

和歌山県南紀勝浦、大地、串本方面へ(大人3名、幼児1名で)1泊2日のドライブ旅行に行ってきました車ダッシュ

4月29日(日)晴 とても良い天気 最高に楽しい思い出の旅でしたクラッカーぴよこ3

AM1:00‘出発 国道23号、国道42号と一般自動車道をひたすら走りダッシュ和歌山県串本海中公園ニコニコ
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
AM6:30‘着 走行距離300キロ少々
「串本海中公園」開館時間AM9:00‘迄 仮眠ZZZ…
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
施設の中(此処は無料でした)には沢山のウミガメが居ましたビックリ
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
桟橋にはダイビングに参加のメンバーのダイバー達が楽しそうにボートに乗りこんでいましたぴよこ3
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
本州最南端 潮岬びっくり
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
本州最南端 潮岬灯台ビックリ
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
byチェリー号船長の釣らない釣り日記
橋杭岩
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
橋杭岩(はしぐいいわ)は、和歌山県東牟婁郡串本町にある奇岩群。
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
同町の大字鬮野川(くじのかわ)小字橋杭の海岸から紀伊大島方面へ大小約40の岩が南西一列に
およそ850メートルもの長きにわたって連続してそそり立っている。
直線上に岩が立ち並ぶ姿が橋の杭のように見えることから橋杭岩と呼ばれている。
また干潮時には岩の列中ほどに附属する弁天島まで歩いて渡ることができる。
吉野熊野国立公園に属しており、国の名勝や国の天然記念物の指定も受け観光名所となっている。
また橋杭岩を通して見る朝日はとても美しいと評判で日本の朝日百選の認定も受けている。

大地町立クジラの博物館(大地くじら浜公園)へ
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
クジラのショーぴよこ3
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
クジラ、イルカへの餌やりぴよこ3
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
イルカのショーぴよこ3
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
2歳4ヵ月の孫は大喜びですアップ
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
大人も歓喜の声がビックリ大人も楽しめますアップ
続きは明日へタラ~
青い星byチェリー号船長の釣らない釣り日記青い星




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
忙しい2日間でした
海遊館、道頓堀、大阪城
南紀白浜、伊賀上野
1泊2日で家族旅行
クラブツーリズムのバスツアー
道の駅巡りお薦めです
同じカテゴリー(旅行)の記事
 忙しい2日間でした (2017-08-12 22:38)
 海遊館、道頓堀、大阪城 (2017-01-03 21:36)
 南紀白浜、伊賀上野 (2016-01-04 03:33)
 1泊2日で家族旅行 (2016-01-01 22:19)
 クラブツーリズムのバスツアー (2015-08-20 02:35)
 道の駅巡りお薦めです (2015-08-14 22:24)
Posted by チェリー号船頭 at 00:28│Comments(6)旅行
この記事へのコメント
深夜の42号線走行作戦は 正解ですが、体にキツイですねえ・・・
年寄りのくせに 無茶しますねえ。
(@_@;)
Posted by 鮭おとうさん at 2012年05月01日 15:36
魚釣れないもんだから、クジラとかイルカ釣りに行ったんですか!?
そこは釣堀ちゃいまっせ~
Posted by 増田@JV at 2012年05月01日 18:14
おつかれさまです。
高速道路使わずとは元気ですね~。
僕も以前、夜中の国道42号を走っていてガソリンスタンドが営業してなくてヒヤヒヤしたのを思い出しました・・・。
Posted by やまちゃん at 2012年05月01日 23:52
鮭おとうさん、

行きは元気モリモリでしたが、二日目の帰路は一寸

きつかったですね(汗)

やはりまだ体は若いのでしょうか?。

疲れは次の日に出ますよ(爆)
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2012年05月02日 00:48
増田@JVさん、

家族旅行の時は釣りは御法度です(涙)
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2012年05月02日 00:51
やまちゃん、

夜中の国道42号は高速使わなくっても

時間はかかりませんよ。

それに、私は余り高速道路は好きじゃないんです(笑)
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2012年05月02日 00:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南紀勝浦、大地、串本方面へ1泊2日のドライブ旅行へ
    コメント(6)