ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月09日

小型船舶免許証更新手続きに行ってきます。

8月9日(土)雨雨
小型船舶免許証更新手続きに行ってきます。


お盆休みの帰省ラッシュが始まりました汗ダッシュ
小型船舶免許証更新手続きに行ってきます。



チェリーークリーニングのお盆休みは
8月14日(木)~17日(日)迄

台風11号の影響で空、陸、海は荒模様ダウンタラ~
小型船舶免許証更新手続きに行ってきます。



既に各地では避難指示、勧告、警報、注意報などが出ていますびっくり
小型船舶免許証更新手続きに行ってきます。



無事に過ぎ去って欲しいものですぴよこ
小型船舶免許証更新手続きに行ってきます。



私の明日は小型船舶免許証更新手続きに行ってきます。

更新手続き終わってから孫と名古屋港水族館行く予定ですがぴよこ3

台風の警報が出ていたら水族館休館に成るのですかね?ダウン

byチェリー号船長の釣り日記
小型船舶免許証更新手続き
8月10日(日)
AM10:00`~ 
受講時間は、1時間30分位 
写真 縦4,5㎝×横3,5㎝ 2枚
受講料 ¥8,200-
◎有効期限の再確認
受講場所
日本船舶職員養成協会中部 ↓
http://jeis-chubu.jp/
略名 JEIS(ジェイス)中部
所在地 〒455-0032 愛知県名古屋市港区入船1-5-8
TEL 052-653-1558

更新講習
更新講習は免許証の有効期間満了の1年前から受講することができます。
有効期限はお持ちの免許証でご確認ください。この日を経過してしまうと免許証は失効してしまいます。

受講時間は、1時間30分程度です。
身体検査は講習会当日に会場で行います。
失効再交付講習
免許証の更新ができなかった場合は失効して使用できなくなります。
この場合は国の登録を受けたJEIS(失効再交付講習機関)等で講習を受け、国から免許証の再交付を受けなければなりません。

受講時間は、2時間30分程度です。

黄色い星byチェリー号船長の釣り日記黄色い星



同じカテゴリー(その他)の記事画像
腹黒いお友達へのお土産
新秋刀魚
初雪
新潟県上越市迄行ってきました
フランスからのお客様
悪天候の予報で釣行中止
同じカテゴリー(その他)の記事
 名古屋港の釣り (2020-09-22 21:53)
 引越しました (2020-08-10 20:28)
 腹黒いお友達へのお土産 (2018-08-08 10:10)
 新秋刀魚 (2017-09-22 10:04)
 初雪 (2017-01-16 00:04)
 新潟県上越市迄行ってきました (2017-01-10 00:08)
Posted by チェリー号船頭 at 23:42│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小型船舶免許証更新手続きに行ってきます。
    コメント(0)