2009年03月27日
ゆすら梅・無洗米・枯れすすき
3月27日(木)
今日の天気 晴 寒く一日中いやーな雲が流れていました。
チェリークリーニング店先からの夕日

海部郡七宝町「徳念寺」で
ユスラウメ(ゆすら梅) バラ科 Last modified: May 16, 2002. 学名:Prunus tomentosa. 花期:春.
梅と名がついていますが,梅というよりはサクランボみたいな実をつけます。



お米(玄米)を精米してきました
無洗米30キロで500円でした(どうかすると100円戻る時もあるよ)



外では鳩、雀がおこぼれを待っています

今日はなぜか枯れススキが気になりました・・おいらの胸の内は・・・

昭和枯れすすき(さくらと一郎)の歌詞: 貧しさに負けた いえ世間に負けた ...
花さえも咲かぬ 二人は枯れすすき.
踏まれても耐えた そう傷つきながら.
淋しさをかみしめ ... 流れ星見つめ 二人は枯れすすき.
この俺を捨てろ なぜこんなに好きよ
な~~んてネ。船頭の性格知っている奴等はこのブログ見てアホ!!って言ってるだろうな
今日の天気 晴 寒く一日中いやーな雲が流れていました。
チェリークリーニング店先からの夕日

海部郡七宝町「徳念寺」で
ユスラウメ(ゆすら梅) バラ科 Last modified: May 16, 2002. 学名:Prunus tomentosa. 花期:春.
梅と名がついていますが,梅というよりはサクランボみたいな実をつけます。



お米(玄米)を精米してきました
無洗米30キロで500円でした(どうかすると100円戻る時もあるよ)



外では鳩、雀がおこぼれを待っています

今日はなぜか枯れススキが気になりました・・おいらの胸の内は・・・

昭和枯れすすき(さくらと一郎)の歌詞: 貧しさに負けた いえ世間に負けた ...
花さえも咲かぬ 二人は枯れすすき.
踏まれても耐えた そう傷つきながら.
淋しさをかみしめ ... 流れ星見つめ 二人は枯れすすき.
この俺を捨てろ なぜこんなに好きよ
な~~んてネ。船頭の性格知っている奴等はこのブログ見てアホ!!って言ってるだろうな
Posted by チェリー号船頭 at 00:02│Comments(0)
│船頭の酔いどれ日記
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。