ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月28日

アリッサム

アリッサム

名古屋市中村区稲葉地町でカメラ
アリッサムアリッサム
















アリッサム(ありっさむ)
アブラナ科の多年草であるが、強い暑さと寒さに弱いので、普通は一年草として扱われる。和名をニワナズナ、ニオイナズナという。
地中海から西アジアにかけての海岸地帯原産。草丈は10~15センチメートルの極矮(ごくわい)性で、分枝性に富み自然に半球状になる。
枝の上部に花穂をつけ、白、紫、桃色の4弁の小花を密につける。いずれも甘い芳香がある。
このほかにA. montanum L.という高山性の黄色花をつける種類もある。
一般に栽培される品種にカーペット・オブ・スノー(白色)、ロイヤル・カーペット(紫色)、ロージー・オディ(桃色)などがある。
多くは模様花壇や花壇の縁取り材料に用いるが、鉢植えやロック・ガーデンにもよい。
暖地では9月中旬~10月上旬、寒地では3~4月に鉢か箱に種を播(ま)く。
発芽後まもなく株間5センチメートルに移植し、30~40日後に4号鉢に鉢取りし、冬期間は暖かい所で育苗し、
翌春に定植する。

花言葉  幸福.平和. 優美.美しさに優る値打ち.

ピンクの星byチェリー号船長の釣り日記
ピンクの星




同じカテゴリー()の記事画像
枝垂れ梅が咲き始めました
桜の花道
赤いツルバラ
チェリー号船頭の花日記
アセビ
梅の花が咲き始めました
同じカテゴリー()の記事
 枝垂れ梅が咲き始めました (2018-02-17 23:28)
 桜の花道 (2015-04-08 00:22)
 赤いツルバラ (2014-05-17 01:11)
 チェリー号船頭の花日記 (2012-06-03 00:45)
 アセビ (2012-03-08 23:47)
 梅の花が咲き始めました (2012-03-07 22:28)
Posted by チェリー号船頭 at 00:53│Comments(1)
この記事へのコメント
((( イスラームを知る )))

alslamjp.blogspot.com/

ia331411.us.archive.org/3/items/TvQuran.com__1/TvQuran.com__020.mp3

Allah, CREATED THE UNIVERSE FROM NOTHING

allah-created-the-universe.blogspot.com/

THE COLLAPSE OF THE THEORY OF EVOLUTION IN 20 QUESTIONS

newaninvitationtothetruth.blogspot.com/

((( Acquainted With Islam )))

aslam-ahmd.blogspot.com/
Posted by ahmd at 2010年12月28日 03:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アリッサム
    コメント(1)