ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月28日

12月26日(日)ルアー釣りです

12月26日(日)チェリー号釣行記。船サカナ

今年度最後の釣行ですダッシュアップチョキ

ルアー釣りですクラッカーエギ

私は30分ほど餌釣りをしましたダウン

木曽河口の海苔そだでは釣果もぱっとせず四日市川越へ移動しますダッシュ船
12月26日(日)ルアー釣りです12月26日(日)ルアー釣りです





















此処では排水溝あたりを流して釣りますエギ

前席の二人は良く釣りますアップグー
12月26日(日)ルアー釣りです12月26日(日)ルアー釣りです





















途中から風が出てきて波も高く成りましたガーンダウン

当たりが遠のいたので霞沖へ移動タラ~ダッシュ

頑張りますが波、風強く釣りに成らず川越へ戻り頑張りますウワーンダウンダッシュ

此処でやっとユムシの餌に当たりが出て36㎝の黒鯛ゲットサカナクラッカー
12月26日(日)ルアー釣りです12月26日(日)ルアー釣りです






















ルアーにもエギメッキが3匹釣れましたサカナ
12月26日(日)ルアー釣りです12月26日(日)ルアー釣りです
















ボラも2匹釣れましたタラ~ビックリ

前半は食いが良かったが後半は食いが渋く針掛かりが浅く釣り落としが多かったですダウン男の子エーン

四日市を早く切り上げ鍋田沖で頑張ったが波風強く釣りに成らず
12月26日(日)ルアー釣りです12月26日(日)ルアー釣りです















名古屋港内の縁の下を色々探りましたが全然当たりは無かったですムカッびっくり

今年度最後の釣行はまあまあの釣果でしたグーぴよこ3

青い星byチェリー号船長の釣り日記
青い星




同じカテゴリー(木曽河口)の記事画像
潮干狩り
外洋に出るまで放っておけばよかった
あさりは全然いません
ジェットレブ値段調べたら700万円だって
今シーズン2度目の潮干狩りです
お土産用のワカメ採り
同じカテゴリー(木曽河口)の記事
 潮干狩り (2016-05-09 00:47)
 外洋に出るまで放っておけばよかった (2015-06-03 02:18)
 あさりは全然いません (2015-04-08 01:39)
 ジェットレブ値段調べたら700万円だって (2014-07-31 01:45)
 今シーズン2度目の潮干狩りです (2014-07-28 00:36)
 お土産用のワカメ採り (2014-03-26 02:51)
Posted by チェリー号船頭 at 01:51│Comments(4)木曽河口
この記事へのコメント
この天候であればまずまずですね。心置きなく中国に旅立れますね。しかし、ルアーマンたちは上手ですね。
Posted by NORY at 2010年12月28日 01:56
中国に行っても元気に生活してくださいね。
日本のことは心配しなくていいですから、楽しい余生を送ってきてください^o^
Posted by 増田@JV at 2010年12月28日 07:48
NORYさん、この二人には脱帽です(涙)
Posted by チェリー号船頭 at 2010年12月28日 18:39
増田@JV さん、
私はまだまだ現役で頑張りますよ(怒)
Posted by チェリー号船頭 at 2010年12月28日 19:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月26日(日)ルアー釣りです
    コメント(4)