ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月12日

四日市沖マゴチポイントへ

11月11日(日) 曇りくもり後雨雨

四日市沖へAM8;30‘ マゴチポイントへダッシュ汗
四日市沖マゴチポイントへ

水深 3m~8m
釣果  船内マゴチ  25㎝~50㎝ (5匹) サカナ
四日市沖マゴチポイントへ
ワームに来ただけムカッ

餌釣りには3~4回のマゴチの当たりが有ったのみウワーン

マゴチ竿頭アップクラッカー
四日市沖マゴチポイントへ
byチェリー号船長の釣り日記
是も一応ビックリマゴチですぴよこ2
四日市沖マゴチポイントへ
雨も強く成り怒AM9;50‘マゴチを諦めてパンチ

次の予定サカナセイゴポイントの木曽河口へダッシュダッシュ汗

続く

青い星byチェリー号船長の釣り日記青い星




同じカテゴリー(三重の海)の記事画像
難しい釣りでした
AM7;30‘マゴチポイントへ
ポイントへ付き二流しめで私に45㎝マゴチがヒット
木曽、長良、揖斐河口、四日市沖へ釣行予定
マゴチ料理そしてマゴチのタイのタイ
ハゼ50匹を釣りマゴチポイントへ
同じカテゴリー(三重の海)の記事
 難しい釣りでした (2017-09-13 01:12)
 AM7;30‘マゴチポイントへ (2012-11-06 00:44)
 ポイントへ付き二流しめで私に45㎝マゴチがヒット (2012-10-23 02:31)
 木曽、長良、揖斐河口、四日市沖へ釣行予定 (2012-10-21 01:34)
 マゴチ料理そしてマゴチのタイのタイ (2012-08-18 01:38)
 ハゼ50匹を釣りマゴチポイントへ (2012-08-15 23:16)
Posted by チェリー号船頭 at 23:28│Comments(2)三重の海
この記事へのコメント
マゴチは餌が良かったり、ワームが良かったりしますから両方準備必要ですかな
ヽ(^^ ) ヨシヨシ
Posted by 明後日のジョー at 2012年11月13日 05:37
明後日のジョー さん,

今回は、ハゼ釣り 一本に絞るか( ̄m ̄*)

ハゼはマゴチの餌の為に釣るか( ̄m ̄*)

釣行メンバーの何を釣りたいかの気持ち次第ですね >゚))))彡~
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2012年11月14日 01:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四日市沖マゴチポイントへ
    コメント(2)