2015年04月28日
食いが立つ時間が少なかった
4月26日(日)晴
波 穏やか

出船AM 5:00‘
沖上がりPM12:30`
釣り場 名古屋港

釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、サバ、サンマの切り身、冷凍イサザ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号
おもり 2号~6号
3名で釣行


船内の釣果 カサゴ 18㎝~23㎝ 10匹~15匹
タケノコメバル 16㎝~35㎝ 13匹~25匹
ハゼ 18㎝、20㎝ 2匹
日光川水閘門工事中

完成は1年半~2年後

工事お休み

byチェリー号船長の釣り日記

波 穏やか


出船AM 5:00‘

沖上がりPM12:30`
釣り場 名古屋港


釣り物 カサゴ、タケノコメバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、サバ、サンマの切り身、冷凍イサザ他
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号
おもり 2号~6号
3名で釣行



船内の釣果 カサゴ 18㎝~23㎝ 10匹~15匹
タケノコメバル 16㎝~35㎝ 13匹~25匹
ハゼ 18㎝、20㎝ 2匹
日光川水閘門工事中


完成は1年半~2年後


工事お休み


byチェリー号船長の釣り日記
今回の釣行


浅場のポイントが食いが良かったです

魚の当たりは微妙

食いが立つ時間が少なかった

大型が釣れたが
全体的にチビちゃんが多かった

夜釣りでの釣行にはかなり分がある様だが
夜はお酒飲んでた方が楽しいし夜の海は怖い

今でもサードさん ↓
https://www.facebook.com/#!/tomonaga.yamamoto.1
絶倫
ち
違う
絶好調

カンは冴えていました

言うこと無し

良く釣っていました

お見事
byチェリー号船長の釣り日記



浅場のポイントが食いが良かったです


魚の当たりは微妙


食いが立つ時間が少なかった


大型が釣れたが



夜釣りでの釣行にはかなり分がある様だが
夜はお酒飲んでた方が楽しいし夜の海は怖い


今でもサードさん ↓
https://www.facebook.com/#!/tomonaga.yamamoto.1
絶倫





カンは冴えていました


言うこと無し


良く釣っていました


お見事



Posted by チェリー号船頭 at 04:01│Comments(0)
│タケノコメバル釣り
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。