ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月13日

師崎の乗合船 カワハギ釣り

11月13日(日)
チェリー号船頭 修行中 その2ガーン
天気 晴晴れ
風、波、 無し 凪
痴人ガーンと二人で師崎の乗合船へカワハギ釣りに行ってきましたサカナ
釣り場 師崎前
釣り方 流し釣り      
水深 13m ~25m
二人分の釣果ですムカッ

寂しい限りですダウンぴよこ2
師崎の乗合船 カワハギ釣り
byチェリー号船長の釣り日記
11月13日(日)
AM6:30‘師崎 まとばや丸 着汗ダッシュ
どの釣り舟もタラ~満員のクラッカー釣り客でしたビックリ
師崎の乗合船 カワハギ釣り師崎の乗合船 カワハギ釣り








しかし肝心の魚の喰いは悪くダウン私たちの釣り座から見る限りは殆ど貧果でしたぴよこ2

痴人ぶたと今日はカワハギの活性悪く、諦めモードでPM1:00‘の終了時刻まで頑張ったが、さびしい限りの釣果でしたダウンウワーン
師崎の乗合船 カワハギ釣り師崎の乗合船 カワハギ釣り








釣り終えて釣り人達のクーラーボックスを見ておばけ
今日の喰い渋りの中、10匹以上の釣果の人が何人かいたのには驚きましたガーンビックリ

まだまだ修行が足りませんねダウンウワーン

青い星byチェリー号船長の釣り日記青い星




同じカテゴリー(南知多釣り船)の記事画像
大山沖のイサキ
魚の活性が無く釣果に大差はなかったようです
私の釣果
豊浜の釣り舟「乗合船健成丸」
35㎝~40㎝の新鮮サバを美味しく頂きます
大山沖のイサキ、サバ、そしてメジナ
同じカテゴリー(南知多釣り船)の記事
 大山沖のイサキ (2016-06-08 00:56)
 魚の活性が無く釣果に大差はなかったようです (2014-03-20 00:47)
 私の釣果 (2014-02-04 01:37)
 豊浜の釣り舟「乗合船健成丸」 (2014-02-02 23:41)
 35㎝~40㎝の新鮮サバを美味しく頂きます (2013-06-21 02:27)
 大山沖のイサキ、サバ、そしてメジナ (2013-06-14 02:43)
Posted by チェリー号船頭 at 23:15│Comments(6)南知多釣り船
この記事へのコメント
魚の釣果より お客の多さに驚きましたわ。

(@_@;)
Posted by さけおとうさん at 2011年11月14日 00:57
意外と釣れないものなんですね・・・(・・?)
難しい釣りなんですな、これも
~(^◇^)/ぎゃはは
Posted by 明後日のジョー at 2011年11月14日 05:02
この人数では海底は針だらけで魚も警戒しますね。
Posted by NORY at 2011年11月14日 19:22
さけおとうさん、
く、悔しいです(涙)
な、慰めてください(汗)
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2011年11月14日 23:11
明後日のジョー さん、
全員が貧果なら仕方ないなと思うんですが
一部と言えそこそこ釣っている人が居るから
悔しいんですよ(大粒の涙)
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2011年11月14日 23:31
NORYさん、
今回の釣行は思い出したくありません(涙)
デモ、週末には忘れて居ることでしょう(汗)
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2011年11月14日 23:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
師崎の乗合船 カワハギ釣り
    コメント(6)