ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月04日

私の釣果

2月2日(日) 雨雨
行ってきました汗ダッシュ
豊浜の釣り舟「健成丸」さん↓
http://www.kenseimaru.jp/
メバル、後半 鯵釣り
私の釣果



出船AM6:30‘ 
沖上がりPM12:30`
釣り場 神島西
私の釣果



釣り方 流し釣り、
餌 アミエビ、冷凍イサザ、冷凍コウナゴ、
水深 30m~60m
私の釣果
メバル 18㎝、20㎝、各1匹
ア ジ 22㎝~29㎝  10匹
私の釣果



痴人の釣果
メバル 18㎝~23㎝、 4匹
ア ジ 22㎝~29㎝  7匹
カサゴ 20㎝~25㎝  4匹
byチェリー号船長の釣り日記
1年ぶりの健成丸さんだと思って居ましたがビックリ釣行ブログを見たら3年ぶりの健成丸さんでしたテヘッ
私の釣果



昨年前日に予約入れた時「満席です」って断られていましたガーン
このときは師崎の「まとばや」さん↓にお世話になっていました
http://www.matobaya.com/
健成丸の船長が去年は来ていないよおばけの記憶が正しかったですテヘッ
私の釣果



左舷には8人ニコニコ
私の釣果



右舷には7人の乗船だったと思いますニコッ
これ位の釣り座だとお祭りも少なく嬉しいですね電球
私の釣果



今回の釣行ではお隣さんと1回仕掛けが絡んだだけでしたニコニコ
大潮の後の中潮で流れが早かったときもタラ~仕掛けが絡むこともなく楽しく釣りが出来ましたアップ
健成丸の船長チョキ 魚探、釣れないときの判断も的確で皆に釣らせようと頑張ってくれます
釣り舟によってはこいつやるきあるんか怒って船長もいますからねぶた
私の釣果



帰路ダッシュ 西度合いでは10艘ほどの乗合船が居ましたぴよこ
私の釣果



多分カサゴ狙いでしょうかサカナ

青い星byチェリー号船長の釣り日記青い星




同じカテゴリー(南知多釣り船)の記事画像
大山沖のイサキ
魚の活性が無く釣果に大差はなかったようです
豊浜の釣り舟「乗合船健成丸」
35㎝~40㎝の新鮮サバを美味しく頂きます
大山沖のイサキ、サバ、そしてメジナ
伊良湖水道水深40m~60mでメバル狙い
同じカテゴリー(南知多釣り船)の記事
 大山沖のイサキ (2016-06-08 00:56)
 魚の活性が無く釣果に大差はなかったようです (2014-03-20 00:47)
 豊浜の釣り舟「乗合船健成丸」 (2014-02-02 23:41)
 35㎝~40㎝の新鮮サバを美味しく頂きます (2013-06-21 02:27)
 大山沖のイサキ、サバ、そしてメジナ (2013-06-14 02:43)
 伊良湖水道水深40m~60mでメバル狙い (2013-02-19 01:46)
Posted by チェリー号船頭 at 01:37│Comments(4)南知多釣り船
この記事へのコメント
鯵もいつも釣るサイズではないから味も違いますね
~(^◇^)/ぎゃはは
Posted by 明後日のジョー at 2014年02月04日 09:07
明後日のジョー さん、

おっしゃる通りで御座います(-_-) ポリポリ
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2014年02月04日 09:51
この時期はどこも厳しい感じがしますが オカズ 摘みが出来ましたね~ 釣った魚は格別です。
Posted by 真海丸 at 2014年02月05日 13:48
真海丸さん、

高い魚ですよね。

分かっていてもジッとしてられない性格です~\(^o^)/ギャハハ
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2014年02月05日 20:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私の釣果
    コメント(4)