ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月12日

鍋田堤のポイント他

1月11日(日) 晴晴れ時々くもりくもり
鍋田堤のポイント他


波、風 穏やかアップグー
鍋田堤のポイント他


出船AM6:40‘ダッシュ船 
鍋田堤のポイント他


沖上がりPM12:00`
釣り場 弥富沖、名古屋港、
鍋田堤のポイント他


釣り物 ハゼ
鍋田堤のポイント他


釣り方 掛かり釣り、流し釣り
餌 青イソメ(小)、石ゴカイ
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸   2号、3号
    2本針、3本針
水深 4m~12m
5名での釣行チョキ
鍋田堤のポイント他


船内釣果  ハ ゼ 10㎝~20㎝ 約40匹
鍋田堤のポイント他



byチェリー号船長の釣り日記
AM7:10`釣り始めアップ
今年度初釣行門松
1月に入って初めての釣り日和ではないでしょうかニコニコ
鍋田堤のポイント他


皆防寒対策はしっかりして来ているのでなんか肩すかし
釣り始めて最初のポイントで殆ど同時に3人がまあまあのハゼが釣れますアップニコニコ
鍋田堤のポイント他


今年度初釣行落ちハゼ釣り大成功アップクラッカー・・・
しかしタラ~後が続きませんダウンガーン
鍋田堤のポイント他


鍋田堤のポイントへ移動汗ダッシュ
鍋田堤のポイント他


先端にはシーバス狙いの釣り人がエギ
鍋田堤のポイント他


此処でも当たりが無く皆の意見を聞くおばけ
木曽河口、長島沖へ行くか中の確実に釣果の上がる貯木場へ戻るか電球
鍋田堤のポイント他


この日しかし貯木場のポイントでも当たりはあるもののいまいちの釣果でウワーン
鍋田堤のポイント他


5人でやっとハゼ 10㎝~20㎝タラ~ 約40匹の寂しい釣果でしたガーン
鍋田堤のポイント他


今回の釣行初参加ぴよこ3
鍋田堤のポイント他


落ちハゼの喰いは良くなかったですがまた参加して下さいぴよこ3
青い星byチェリー号船長の釣り日記青い星




同じカテゴリー(ハゼ釣り)の記事画像
落ちハゼは何処に行ったのか?
今年の落ちハゼは昨年並み以上・・・?
落ちハゼ釣りにしてはサイズが・・・
外道でマゴチ3匹
今週末 再調査してきます
落ちハゼ釣りと呼ぶには程遠いサイズでした。
同じカテゴリー(ハゼ釣り)の記事
 落ちハゼは何処に行ったのか? (2017-11-07 01:51)
 今年の落ちハゼは昨年並み以上・・・? (2017-10-10 00:25)
 落ちハゼ釣りにしてはサイズが・・・ (2016-12-20 01:55)
 外道でマゴチ3匹 (2016-12-06 01:39)
 今週末 再調査してきます (2016-11-23 01:58)
 落ちハゼ釣りと呼ぶには程遠いサイズでした。 (2016-11-09 02:09)
Posted by チェリー号船頭 at 22:20│Comments(2)ハゼ釣り
この記事へのコメント
初釣り良いですね 改めて 新年明けましておめでとう御座います。今年もよろしくお願い申し上げます。新年 早々 中古PCが壊れて 新品のノ-トタイプに変えました笑 これで 今年は快適に・・・財布が軽く成ってしまいました。
お蔭でアルバイトが 大忙しです笑 では 再度改めて 本年もお付き合いをよろしくお願い申し上げます。
Posted by moto at 2015年01月13日 04:39
motoさん、明けましておめでとうございます。

パソコンとかボートの故障とか思わぬ出費が有りますよね。

アルバイト有るかぎりは一生懸命頑張って下さい。

私も一生懸命仕事して不意の出費他に備えて頑張ります~\(^o^)/ギャハハ!!
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2015年01月14日 00:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鍋田堤のポイント他
    コメント(2)