2016年11月23日
今週末 再調査してきます
11月20日(日) 晴

波、風 穏やか

出船AM6:00‘
沖上がりPM1:0`
釣り場 弥富沖、名古屋港、
釣り物 ハゼ、マゴチ
釣り方 流し釣り、掛かり釣り、
餌 青イソメ(小)、石ゴカイ
ハゼ仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹 糸 2号、3号
2本針、3本針
他マゴチ仕掛け、ルアー、
水深 4m~10m
5名での釣行

船内釣果 ハ ゼ 15㎝~18㎝ 16匹~20匹
セイゴ ㎝~㎝ 匹
マゴチ 32㎝ 1匹
byチェリー号船長の釣り日記 


波、風 穏やか


出船AM6:00‘

沖上がりPM1:0`
釣り場 弥富沖、名古屋港、

釣り物 ハゼ、マゴチ
釣り方 流し釣り、掛かり釣り、
餌 青イソメ(小)、石ゴカイ
ハゼ仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹 糸 2号、3号
2本針、3本針
他マゴチ仕掛け、ルアー、
水深 4m~10m
5名での釣行


船内釣果 ハ ゼ 15㎝~18㎝ 16匹~20匹
セイゴ ㎝~㎝ 匹
マゴチ 32㎝ 1匹




AM8:40`ここでいきなりおいらのハゼ仕掛けの竿に強い引き込みが

上がってきたのはマゴ地32㎝

皆勢い立ち頑張るがチビハゼ3匹のみ


弥富の乗合船もやってきて三流しほどで貯木場の方へ


此処のポイントで釣っていた数隻のプレジャーボート

皆さんに釣況を聞くが「釣れません」

10月中旬までは良く釣れたそうです

AM10:04‘チェリー号は実績ある弥富沖へ


此処もダメ


AM10:30‘貯木場へ




PM1:20`迄頑張りました



しかし結果・・・

マゴチは別として
今シーズンの落ちハゼ

今週末 再調査してきます



Posted by チェリー号船頭 at 01:58│Comments(0)
│ハゼ釣り