2016年07月01日
半年が過ぎました
7月の行事・暦・暮らし・歳時記
7月1日は半夏生です。梅雨の末期。この日までに田植えを終えるとされ、
農業において大切な節目の日です。
7月 文月(ふみづき)
1日 半夏生
7日 小暑 七夕
15日 お盆
18日 海の日
19日 夏土用入り
22日 大暑
30日 土用の丑の日
お中元の手配 暑中見舞いの準備 夏休みの計画
紫外線対策 夏バテ対策 土用干し 帰省の準備
梅雨明け 海水浴 夏休み 花火 夏祭り お墓参り
帰省 浴衣 冷奴 葦簣(よしず) 麦茶 扇子 水羊羹
打ち水 ビール 鵜飼 そうめん 蝉 風鈴 日傘 氷菓
うなぎ 土用餅 土用波 土用雨
日本の行事・暦より ↓
http://koyomigyouji.com/
byチェリー号船長の釣り日記 
7月1日は半夏生です。梅雨の末期。この日までに田植えを終えるとされ、
農業において大切な節目の日です。
7月 文月(ふみづき)
1日 半夏生
7日 小暑 七夕
15日 お盆
18日 海の日
19日 夏土用入り
22日 大暑
30日 土用の丑の日
お中元の手配 暑中見舞いの準備 夏休みの計画
紫外線対策 夏バテ対策 土用干し 帰省の準備
梅雨明け 海水浴 夏休み 花火 夏祭り お墓参り
帰省 浴衣 冷奴 葦簣(よしず) 麦茶 扇子 水羊羹
打ち水 ビール 鵜飼 そうめん 蝉 風鈴 日傘 氷菓
うなぎ 土用餅 土用波 土用雨
日本の行事・暦より ↓
http://koyomigyouji.com/


Posted by チェリー号船頭 at 01:23│Comments(2)
│日本の行事
この記事へのコメント
明日は沢山釣れるといいですね(^o^)/
アジ→キス
こっちも楽しんできます(^o^)/
アジ→キス
こっちも楽しんできます(^o^)/
Posted by スギヤス at 2016年07月01日 21:00
スギヤスさん、
今日の常滑沖、新舞子沖キスはいまいちの様でしたが
明日は如何でしょうか?
鯵もいいな、頑張って下さい\(^o^)/!
今日の常滑沖、新舞子沖キスはいまいちの様でしたが
明日は如何でしょうか?
鯵もいいな、頑張って下さい\(^o^)/!
Posted by チェリー号船頭
at 2016年07月01日 23:52
