2011年10月21日
タイラー君からマダイ(65㎝)が届いています
クリーニングの集配を終えて店へ戻るとまたまたタイラー君からマダイ(65㎝)が届いています

尾鷲へ釣りに行ってきたそうです
嫁が言います
「こんな立派な魚釣って来なさいよ」
早速料理に取り掛かります
外で新聞紙を引いてウロコ、エラ、ハラワタ、を取り除きます
卵は産卵後のようでした
残念
お腹には沖アミがいっぱい入っていました
コマセが効いていたようです
このサイズの真鯛はさすが出刃庖丁でないと骨を切ったり頭を割れません

上の包丁も出刃庖丁ですが寿司屋(今は廃業)の大将から頂きました
今回のマダイは上の包丁では兜割、骨切りは無理ですね


研いで研いでこんな風に成るんですね

byチェリー号船長の釣り日記


尾鷲へ釣りに行ってきたそうです

嫁が言います


早速料理に取り掛かります

外で新聞紙を引いてウロコ、エラ、ハラワタ、を取り除きます

卵は産卵後のようでした


お腹には沖アミがいっぱい入っていました

コマセが効いていたようです

このサイズの真鯛はさすが出刃庖丁でないと骨を切ったり頭を割れません


上の包丁も出刃庖丁ですが寿司屋(今は廃業)の大将から頂きました
今回のマダイは上の包丁では兜割、骨切りは無理ですね



研いで研いでこんな風に成るんですね


byチェリー号船長の釣り日記
まな板からはみ出ています
三枚に下ろします


頭を開きます
頭の芯に包丁を入れます
カブト割り
成功
頭は大き過ぎるので二つに切り分けます


刺身用は半身だけで充分
アラだけでも一杯です


最近のタイラー君
釣りは絶好調の様です
チェリー号も負けないように釣果を延ばさなければ
頑張れ 東北
頑張れ 日本

byチェリー号船長の釣り日記

三枚に下ろします



頭を開きます


カブト割り


頭は大き過ぎるので二つに切り分けます



刺身用は半身だけで充分

アラだけでも一杯です



最近のタイラー君


チェリー号も負けないように釣果を延ばさなければ

頑張れ 東北
頑張れ 日本



Posted by チェリー号船頭 at 02:24│Comments(6)
│男の料理
この記事へのコメント
おお、立派なマダイですな~
このサイズのマダイに出会うには中ノ瀬、沖ノ瀬(豊浜沖)あたりまで出船しないと難しいかな・・・
ただ、漁師とのトラブル考えると面倒ですもんね(´ヘ`;)
このサイズのマダイに出会うには中ノ瀬、沖ノ瀬(豊浜沖)あたりまで出船しないと難しいかな・・・
ただ、漁師とのトラブル考えると面倒ですもんね(´ヘ`;)
Posted by 明後日のジョー at 2011年10月21日 05:26
いい真鯛ですね!自宅に居ながら新鮮魚介が届くなんて最高ですね♪
ん~チェリー号さんの獲物も充分に立派な高級魚なんですけどねぇ~。
鮮度良い魚ばかり見ている奥様だけに厳しいご意見です(^^;
ココまで使われている包丁は幸せですね☆船頭さんの仕事の丁寧さがにじみ出ています。良い物を見せて頂いてありがとうございます。
ん~チェリー号さんの獲物も充分に立派な高級魚なんですけどねぇ~。
鮮度良い魚ばかり見ている奥様だけに厳しいご意見です(^^;
ココまで使われている包丁は幸せですね☆船頭さんの仕事の丁寧さがにじみ出ています。良い物を見せて頂いてありがとうございます。
Posted by なっしゅ☆ at 2011年10月21日 08:05
明後日のジョー さん、
この様な魚を釣りたいですが
根気と元気が無く成りました(汗)
この様な魚を釣りたいですが
根気と元気が無く成りました(汗)
Posted by チェリー号船頭
at 2011年10月21日 19:22

なっしゅ☆さん、
本当にありがたいですね。
魚が捌けるということだけは皆に教えておかなくては(笑)
この包丁は凄いでしょう。
良く使い込んだ刺身包丁もあるんですよ(驚)
本当にありがたいですね。
魚が捌けるということだけは皆に教えておかなくては(笑)
この包丁は凄いでしょう。
良く使い込んだ刺身包丁もあるんですよ(驚)
Posted by チェリー号船頭
at 2011年10月21日 19:28

おお~っ、力技の 兜割り、お見事です。
Posted by さけおとうさん at 2011年10月22日 00:36
さけおとうさん、お晩でやんす!。
おいらの場合 力技の 兜割り
・・・ではありません(笑)
一心不乱、心と技、心技一体、
兜割なんぞ 軽く スパッですわ(汗)
おいらの場合 力技の 兜割り
・・・ではありません(笑)
一心不乱、心と技、心技一体、
兜割なんぞ 軽く スパッですわ(汗)
Posted by チェリー号船頭
at 2011年10月22日 01:54
