2015年08月27日
カサゴ、タケノコメバルの調理
8月23日(日)晴
根魚釣り
波 穏やか

出船AM 5:40‘

沖上がりPM12:40`
釣り場 名古屋港


釣り物 カサゴ、タケノコメバル
釣り方 流し釣り、
竿 1,80m~2,7m
仕掛け メバル仕掛け、カサゴ仕掛け
水深 5m~10m
竿 1,80m~2,7m
餌 藻エビ
ハ ゼ(冷凍)
ボ ラ(地元産(冷凍))
ホタルイカ(冷凍)
等々
単独釣行
船頭の釣果 カサゴ 18㎝~25㎝ 10匹
タケノコメバル 19㎝~28㎝ 17匹

を調理します
byチェリー号船長の釣り日記 

根魚釣り

波 穏やか


出船AM 5:40‘


沖上がりPM12:40`
釣り場 名古屋港



釣り物 カサゴ、タケノコメバル

釣り方 流し釣り、
竿 1,80m~2,7m
仕掛け メバル仕掛け、カサゴ仕掛け
水深 5m~10m
竿 1,80m~2,7m
餌 藻エビ
ハ ゼ(冷凍)
ボ ラ(地元産(冷凍))
ホタルイカ(冷凍)
等々
単独釣行
船頭の釣果 カサゴ 18㎝~25㎝ 10匹
タケノコメバル 19㎝~28㎝ 17匹

を調理します



以前は素手でウロコ、エラ、内臓の処理していましたが
最近は魚にもよりますが片手だけ軍手を使用しています

カサゴは煮付、味噌汁にします

タケノコメバルの小さいのは味噌汁に


中、大は3枚に下して腹骨を切り取りフライ用に



byチェリー号船長の釣り日記

最近は魚にもよりますが片手だけ軍手を使用しています


カサゴは煮付、味噌汁にします


タケノコメバルの小さいのは味噌汁に



中、大は3枚に下して腹骨を切り取りフライ用に





