2020年09月22日
2017年11月09日
ダブル、トリプルと入れ食いモード
11月5日(日) 晴
波、風 やや強い
ハゼ、キス、マゴチ釣

出船AM5:10‘
沖上がりPM12:50`
釣り場 弥富沖、名古屋港

AM6:23`日の出
釣り物 ハゼ、キス、マゴチ
釣り方 掛かり釣り、
餌 青イソメ(小)
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針、3本針
水深 4m~10m
4名での釣行


船頭の釣果 ハ ゼ 12㎝~18㎝ 35匹~66匹
キ ス 15㎝~18㎝ 3匹~ 5匹
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む

波、風 やや強い
ハゼ、キス、マゴチ釣


出船AM5:10‘


沖上がりPM12:50`
釣り場 弥富沖、名古屋港


AM6:23`日の出

釣り物 ハゼ、キス、マゴチ
釣り方 掛かり釣り、
餌 青イソメ(小)
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針、3本針
水深 4m~10m
4名での釣行


船頭の釣果 ハ ゼ 12㎝~18㎝ 35匹~66匹
キ ス 15㎝~18㎝ 3匹~ 5匹


2017年06月28日
さて、船頭の腕前は?
6月25日(日)くもり
時々あめ

風、波、穏やか
移動時少々の波、風,釣っている時、かなりの雨が降っている様でした
釣り場 名古屋港

出船 AM 6:00`

沖上がり PM 2:00`
釣り物 カサゴ,タケノコメバル、クロソイ、メバル
釣り方 流し釣り、掛り釣り
餌 イカ、青イソメ、等
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 3号~8号
3名で釣行
船頭の釣果 カサゴ 18㎝~23㎝ 22匹
タケノコメバル 22㎝、24㎝、32㎝ 3匹
メバル 0匹
クロソイ等
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む



風、波、穏やか

移動時少々の波、風,釣っている時、かなりの雨が降っている様でした

釣り場 名古屋港


出船 AM 6:00`


沖上がり PM 2:00`

釣り物 カサゴ,タケノコメバル、クロソイ、メバル
釣り方 流し釣り、掛り釣り
餌 イカ、青イソメ、等
水深 5m~15m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1,5~3号
針 チヌ針 8~10号他
おもり 3号~8号
3名で釣行

船頭の釣果 カサゴ 18㎝~23㎝ 22匹
タケノコメバル 22㎝、24㎝、32㎝ 3匹
メバル 0匹
クロソイ等


2016年08月26日
ギマの煮付けが食べたくなりました。
2016年07月15日
2015年10月01日
今回の釣りはキス狙いの流し釣り
9月27日(月)雨
のち曇
のち晴

波 穏やか

出船 AM5:30‘
釣り始め AM6:30‘
沖上がりPM1:00‘
釣り場 新舞子沖、大野沖、


釣り物 アジ、キス、蛸
釣り方 流し釣り
餌 アミエビ、石ゴカイ
仕掛け鈎 8号他
ハリス 1,5号他
幹糸 3号
6本針、他
水深 5m~7m
4名での釣行

船頭の釣果 キ ス 15㎝~20㎝ 37匹
小 鯛 15㎝~18㎝ 15匹
マアジ 16㎝ 1匹
サ バ 19㎝ 1匹
蛸 大 1杯
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む




波 穏やか


出船 AM5:30‘


釣り始め AM6:30‘
沖上がりPM1:00‘
釣り場 新舞子沖、大野沖、



釣り物 アジ、キス、蛸
釣り方 流し釣り
餌 アミエビ、石ゴカイ
仕掛け鈎 8号他
ハリス 1,5号他
幹糸 3号
6本針、他
水深 5m~7m
4名での釣行


船頭の釣果 キ ス 15㎝~20㎝ 37匹
小 鯛 15㎝~18㎝ 15匹
マアジ 16㎝ 1匹
サ バ 19㎝ 1匹

蛸 大 1杯



2015年08月27日
カサゴ、タケノコメバルの調理
8月23日(日)晴
根魚釣り
波 穏やか

出船AM 5:40‘

沖上がりPM12:40`
釣り場 名古屋港


釣り物 カサゴ、タケノコメバル
釣り方 流し釣り、
竿 1,80m~2,7m
仕掛け メバル仕掛け、カサゴ仕掛け
水深 5m~10m
竿 1,80m~2,7m
餌 藻エビ
ハ ゼ(冷凍)
ボ ラ(地元産(冷凍))
ホタルイカ(冷凍)
等々
単独釣行
船頭の釣果 カサゴ 18㎝~25㎝ 10匹
タケノコメバル 19㎝~28㎝ 17匹

を調理します
byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む

根魚釣り

波 穏やか


出船AM 5:40‘


沖上がりPM12:40`
釣り場 名古屋港



釣り物 カサゴ、タケノコメバル

釣り方 流し釣り、
竿 1,80m~2,7m
仕掛け メバル仕掛け、カサゴ仕掛け
水深 5m~10m
竿 1,80m~2,7m
餌 藻エビ
ハ ゼ(冷凍)
ボ ラ(地元産(冷凍))
ホタルイカ(冷凍)
等々
単独釣行
船頭の釣果 カサゴ 18㎝~25㎝ 10匹
タケノコメバル 19㎝~28㎝ 17匹

を調理します



2015年08月06日
キス、蛸釣りポイント
8月2日(日)はれ

波 穏やか

出船AM 4:30‘
沖上がりPM12:00`
釣り場 鬼崎沖、大野沖、新舞子沖

釣り物 キス&タコ
釣り方 流し釣り、
餌 石ゴカイ
水深 4m~8m
竿 1,80m~2,7m
仕掛け キス仕掛け 2~3本針 7~9号
タコエギ他
おもり 15号~20号
5名で釣行
船頭の釣果 キ ス 15㎝~20㎝ 40匹
タ コ 3杯
ギ マ 20㎝~28㎝ 5匹
他 ツバス、ゼンメ、ホウボウ、チャリコ、等々


byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む


波 穏やか


出船AM 4:30‘
沖上がりPM12:00`
釣り場 鬼崎沖、大野沖、新舞子沖

釣り物 キス&タコ
釣り方 流し釣り、
餌 石ゴカイ
水深 4m~8m
竿 1,80m~2,7m
仕掛け キス仕掛け 2~3本針 7~9号
タコエギ他
おもり 15号~20号
5名で釣行
船頭の釣果 キ ス 15㎝~20㎝ 40匹
タ コ 3杯
ギ マ 20㎝~28㎝ 5匹
他 ツバス、ゼンメ、ホウボウ、チャリコ、等々




2015年07月29日
チビも混じるが20㎝以上のキスが多い
7月26日(日)はれ

凪
暑い

キス&たこ釣り
波 穏やか

出船 AM 5:15`
沖上がりAM 10:30`
釣り場 大野沖、新舞子沖

釣り物 キス&タコ
釣り方 流し釣り、
餌 石ゴカイ
水深 4m~8m
竿 1,80m~2,7m
仕掛け キス仕掛け 7~9号 2~3本針
おもり 15号
4名で釣行
船頭の釣果 キ ス 18㎝~23㎝ 18匹
タ コ 小 1杯
他 チャリコ、ゼンメ等

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


凪



キス&たこ釣り

波 穏やか


出船 AM 5:15`

沖上がりAM 10:30`

釣り場 大野沖、新舞子沖

釣り物 キス&タコ

釣り方 流し釣り、
餌 石ゴカイ
水深 4m~8m
竿 1,80m~2,7m
仕掛け キス仕掛け 7~9号 2~3本針
おもり 15号
4名で釣行
船頭の釣果 キ ス 18㎝~23㎝ 18匹
タ コ 小 1杯
他 チャリコ、ゼンメ等

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2015年04月16日
カサゴのあらの出汁
4月12日(日)曇
波 穏やか
出船AM 5:20‘
知多堤近くの初ポイントへ
沖上がりPM12:55`
釣り場 名古屋港
釣り物 カサゴ、メバル他


3人の釣果はほぼ同じ

釣り方 流し釣り、
餌 イカ、サバ、サンマの切り身、冷凍イサザ
水深 5m~10m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1~2号
針 チヌ針 8~10号
おもり 2号~6号
3名で釣行
船頭の釣果 カサゴ 18㎝~23㎝ 26 匹
タケノコメバル 16㎝~29㎝ 4匹
ハゼ 23㎝ 1匹

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む

波 穏やか

出船AM 5:20‘
知多堤近くの初ポイントへ
沖上がりPM12:55`
釣り場 名古屋港
釣り物 カサゴ、メバル他


3人の釣果はほぼ同じ


釣り方 流し釣り、
餌 イカ、サバ、サンマの切り身、冷凍イサザ
水深 5m~10m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1~2号
針 チヌ針 8~10号
おもり 2号~6号
3名で釣行
船頭の釣果 カサゴ 18㎝~23㎝ 26 匹
タケノコメバル 16㎝~29㎝ 4匹
ハゼ 23㎝ 1匹

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2015年04月02日
1時間超 爆釣タイムが続きました
3月29日(日)曇
のち雨

波 穏やか


出船AM 6:00‘
沖上がりPM1:15`
釣り場 名古屋港

釣り物 カサゴ、メバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、サバ、サンマの切り身、藻エビ
水深 5m~10m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1~2号
針 チヌ針 8~10号
おもり 2号~8号
3名で釣行
船頭の釣果 カサゴ 16㎝~22㎝ 12匹
タケノコメバル 16㎝~29㎝ 5匹
メバル 16㎝~18㎝ 3匹

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む



波 穏やか



出船AM 6:00‘
沖上がりPM1:15`
釣り場 名古屋港


釣り物 カサゴ、メバル他
釣り方 流し釣り、
餌 イカ、サバ、サンマの切り身、藻エビ
水深 5m~10m
仕掛け 竿 1,30m~1,8m
ハリス 1~2号
針 チヌ針 8~10号
おもり 2号~8号
3名で釣行

船頭の釣果 カサゴ 16㎝~22㎝ 12匹
タケノコメバル 16㎝~29㎝ 5匹
メバル 16㎝~18㎝ 3匹

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2014年12月11日
落ちハゼ釣りと言えば木曽河口、長島沖、鍋田沖・・・
12月7日(日) くもり
時々晴

波 穏やか,
風 少々

出船AM6:40‘

沖上がりAM11:30`
釣り場 弥富沖、名古屋港

釣り物 ハゼ
釣り方 掛かり釣り、
餌 青イソメ(小)
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針
水深 4m~10m

5名での釣行

船頭の釣果 ハ ゼ 10㎝~20㎝ 51匹
セイゴ 15㎝~20㎝ 4匹

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む



波 穏やか,



出船AM6:40‘


沖上がりAM11:30`
釣り場 弥富沖、名古屋港


釣り物 ハゼ
釣り方 掛かり釣り、
餌 青イソメ(小)
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
2本針
水深 4m~10m

5名での釣行


船頭の釣果 ハ ゼ 10㎝~20㎝ 51匹
セイゴ 15㎝~20㎝ 4匹

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2014年11月21日
今シーズン最後の野間、常滑沖
11月16日(日)晴
波 穏やか

出船AM6:00‘
沖上がりPM1:00‘
釣り場 常滑沖、野間沖


釣り物 アジ

釣り方 掛かり釣り、

餌 アミエビ、青イソメ(小)(少々)
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
6本針
水深 9m~11m
5名での釣行

船頭の釣果 マアジ 17㎝~23㎝ 8匹
小 鯛 19㎝ 1匹
サンバソウ 20㎝ 1匹
セイゴ 18㎝ 2匹

byチェリー号船長の釣り日記
続きを読む



出船AM6:00‘

沖上がりPM1:00‘
釣り場 常滑沖、野間沖


釣り物 アジ


釣り方 掛かり釣り、

餌 アミエビ、青イソメ(小)(少々)
仕掛け鈎 6号~8号
ハリス 0,8号~1,5号
幹糸 2号、3号
6本針
水深 9m~11m
5名での釣行


船頭の釣果 マアジ 17㎝~23㎝ 8匹
小 鯛 19㎝ 1匹
サンバソウ 20㎝ 1匹
セイゴ 18㎝ 2匹



2014年10月03日
チルトモーターの異常
9月28日(日)

新舞子
大野
蒲池
鬼崎
常滑
大野沖


クルージング

寂しい限りのキス釣り

船頭の釣果 キ ス 16㎝~24㎝ 12匹
ハ ゼ 16㎝ 1匹

貧果で良いのは
帰ってからの調理
簡単でいいですね

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


新舞子








クルージング


寂しい限りのキス釣り


船頭の釣果 キ ス 16㎝~24㎝ 12匹
ハ ゼ 16㎝ 1匹

貧果で良いのは


簡単でいいですね


byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2014年09月04日
爆釣の後始末は大変です。
8月31日(日)曇
後晴

波 穏やか


出船AM5:10`
沖上がりAM11:50`
釣り場 常滑、野間沖、セントレア廻り、

釣り物 アジ、サバ他
釣り方 掛かり釣り、
餌 アミエビ、
水深 9m~11m
救命具は必ず着用しましょう

最後にリンクウ橋の付近が気に成り調査しましたが

流れが速くて釣りに成らず早々に引き揚げました
(ここではサッパが照れただけ)

船頭の釣果 マアジ 17㎝~23㎝ ~70匹
ヒラアジ 20㎝~25㎝ ~5匹
サ バ 20㎝~25㎝ ~25匹
を調理します
byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む



波 穏やか



出船AM5:10`
沖上がりAM11:50`
釣り場 常滑、野間沖、セントレア廻り、

釣り物 アジ、サバ他
釣り方 掛かり釣り、
餌 アミエビ、
水深 9m~11m
救命具は必ず着用しましょう


最後にリンクウ橋の付近が気に成り調査しましたが


流れが速くて釣りに成らず早々に引き揚げました
(ここではサッパが照れただけ)


船頭の釣果 マアジ 17㎝~23㎝ ~70匹
ヒラアジ 20㎝~25㎝ ~5匹
サ バ 20㎝~25㎝ ~25匹
を調理します

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2014年07月12日
蛸釣り何てつまらない釣りです(汗)
7月6日(日)天気 曇

波 穏やか

後半 波少々
出船AM5:10‘
沖上がりPM12:10`
釣り場 新舞子沖
釣り物 タコ
釣り方 流し釣り、
蛸仕掛け
タコベー他
水深 5m~10m
船頭の釣果 タ コ 大 1杯
6名で釣行
蛸釣り何てつまらない釣りです


疑似餌でタコちゃんを騙して釣る

根係か

ワカメか

只、重量感との戦い・・
なんですよ

孫がキスを15匹釣るって事で私達はキス釣り


デモ、実は・・・やはりタコも狙って居ました





どうにもならない呆けたワカメの大物賞を頂きました

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


波 穏やか


後半 波少々

出船AM5:10‘
沖上がりPM12:10`
釣り場 新舞子沖
釣り物 タコ
釣り方 流し釣り、
蛸仕掛け
タコベー他
水深 5m~10m
船頭の釣果 タ コ 大 1杯
6名で釣行
蛸釣り何てつまらない釣りです



疑似餌でタコちゃんを騙して釣る


根係か


ワカメか


只、重量感との戦い・・



孫がキスを15匹釣るって事で私達はキス釣り



デモ、実は・・・やはりタコも狙って居ました






どうにもならない呆けたワカメの大物賞を頂きました


byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2013年11月28日
鯵は三人で四匹と寂しい結果に終わりました
11月24日(日) 晴

波 穏やか
鯵釣り他
出船AM6:00‘
沖上がりPM2:00`
釣り場 常滑沖、野間沖

釣り物 アジ 他
釣り方 掛かり釣り、
餌 アミエビ冷凍ブロック、青イソメ(中)(大)
水深 9m~13m
3名での釣行
船頭の釣果 鯵 19㎝ 1匹
サッパ 15㎝~17㎝ 46匹
セイゴ 37㎝ 1匹
ベ ラ 26㎝ 1匹

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


波 穏やか
鯵釣り他
出船AM6:00‘
沖上がりPM2:00`
釣り場 常滑沖、野間沖

釣り物 アジ 他
釣り方 掛かり釣り、
餌 アミエビ冷凍ブロック、青イソメ(中)(大)
水深 9m~13m
3名での釣行
船頭の釣果 鯵 19㎝ 1匹
サッパ 15㎝~17㎝ 46匹
セイゴ 37㎝ 1匹
ベ ラ 26㎝ 1匹

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2013年06月12日
チェリー号Ⅴに成ってからシーアンカーを使う様に成りました
6月9日(日) 曇り時々晴
波、風 穏やか
暑くも寒くもなく最高の釣り日和でした

ただ
魚の活性が
出船AM4:40‘
沖上がりPM12:30`
釣り場 常滑沖、野間沖

釣り物 キス他
釣り方 流し釣り、
餌 青イソメ(小)
水深 4m~8m
水温 22℃
4名での釣行

船頭の釣果 キ ス 15㎝~20㎝ 16匹

メゴチ 12㎝~18㎝ 15匹
他、チンタ、ゼンメ、ギマ、ベラ等

皆ほぼ同数の釣果
byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む

波、風 穏やか

暑くも寒くもなく最高の釣り日和でした


ただ


出船AM4:40‘
沖上がりPM12:30`
釣り場 常滑沖、野間沖

釣り物 キス他
釣り方 流し釣り、
餌 青イソメ(小)
水深 4m~8m
水温 22℃
4名での釣行


船頭の釣果 キ ス 15㎝~20㎝ 16匹


メゴチ 12㎝~18㎝ 15匹
他、チンタ、ゼンメ、ギマ、ベラ等


皆ほぼ同数の釣果

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2013年06月05日
常滑沖キス、好ポイント
6月2日(日)
曇り時々晴
5名での釣行
出港前のメンバー

波、風 穏やか
チェリー号 Ⅴ
走りも波切りも最高です
画像は増田さん提供
黒鯛 jv ↓
http://ameblo.jp/kurodai-jv/

キス釣り
釣り場 常滑沖、野間沖

船頭の釣果
釣果 キ ス 15㎝~20㎝ 39匹

メゴチ チ ビ 数知れず
byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
曇り時々晴
5名での釣行

出港前のメンバー


波、風 穏やか

チェリー号 Ⅴ
走りも波切りも最高です

画像は増田さん提供

黒鯛 jv ↓
http://ameblo.jp/kurodai-jv/

キス釣り
釣り場 常滑沖、野間沖


船頭の釣果

釣果 キ ス 15㎝~20㎝ 39匹

メゴチ チ ビ 数知れず


byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む
2013年05月30日
常滑、野間沖のキス釣り
5月26日(日) 晴

常滑沖 波、風 穏やか
ギョサンで足元スッキリ

是からはギョサンのシーズンですね

キス釣り
出船AM5:00‘
この日は大潮で満潮がAM6:02‘
チェリー号Ⅴ

前艇より30㎝ほど背が高いそうです
水門ギリギリセーフでした
今後出港、寄港時の潮位気をつけなくっちゃ
沖上がりPM12:30`
釣り場 常滑沖、野間沖
釣り物 キス他
釣り方 流し釣り、
餌 青イソメ(小)
水深 3m~7m
4名での釣行

船頭の釣果 キス 15㎝~21㎝ 38匹

ギマ、メゴチ、ゼンメ、ホウボウ他

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む


常滑沖 波、風 穏やか

ギョサンで足元スッキリ


是からはギョサンのシーズンですね


キス釣り
出船AM5:00‘
この日は大潮で満潮がAM6:02‘
チェリー号Ⅴ

前艇より30㎝ほど背が高いそうです

水門ギリギリセーフでした

今後出港、寄港時の潮位気をつけなくっちゃ

沖上がりPM12:30`
釣り場 常滑沖、野間沖
釣り物 キス他
釣り方 流し釣り、
餌 青イソメ(小)
水深 3m~7m
4名での釣行

船頭の釣果 キス 15㎝~21㎝ 38匹

ギマ、メゴチ、ゼンメ、ホウボウ他

byチェリー号船長の釣り日記 続きを読む