ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年10月30日

ダイヤモンドリリー

ダイヤモンドリリー 別名:ネリネ
名古屋市中川区長良町○○邸で






















南アフリカ原産のヒガンバナ科。彼岸花(曼珠沙華)の仲間ですが、清楚な花です。
ダイヤモンドリリー(ネリネ)は南アフリカ原産のヒガンバナ科の球根植物で、その名前は、ギリシャ神話の海の女神、
ネレイデスにちなんでいるそうです。
陽の光を受けると、花弁がきらきらと輝くことから、ダイヤモンドリリーとも呼ばれているそうです。
ヒガンバナに似ていますが、花茎が中空でなく、花がやや小さいのが特徴で、別の属になります。花色は紅、桃、白など。
冬に休眠する種(ボーデニー)と夏に休眠する種(サルニエンシス)とがあり。
花言葉は「華やか」「かわいい」  

Posted by チェリー号船頭 at 23:58Comments(0)

2009年10月30日

勿体無いですね。

柚子の実が畑に落ちていました。ビックリ

勿体無いですね。ぴよこ

柚子風呂、柚子味噌、みかんなど等(酔っ払っていてビール後が思い浮かばないぴよこ_酔っ払う)・・・タラ~

此処の畑は毎年見るのですが殆ど収穫していないようです。ZZZ…

税金対策??。ぶた

要らん世話ぴよこですおばけね。

チェリークリーニングも税金対策に頭を抱える程汗の営業売り上げを伸ばさないとアップ・・・。(涙)ダウン
  

Posted by チェリー号船頭 at 00:15Comments(2)船頭の酔いどれ日記